アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、近所のブルー・ステージに行きエンジンオイルの交換をしてもらいました。

私の車は日産の車ではないのですが、作業を待っている間、コーヒーや洋菓子をご馳走になり、帰りには即席ラーメンのお土産までいただく高待遇を受けました。

料金もご馳走やお土産、オイル料金、工賃込みで1500円でとても満足しました。

質問というのは、「レッド」・「ブルー」ステージの違いとは何なのでしょうか。

A 回答 (3件)

日産の販売会社は元々4系統(だったっけ?)ありました。



売れる車も少ないのに4つの販売系統を持つのはキビシイので思い切って2つにまとめました。

具体的な販売店のまとめ方は#2の方の回答で、「性格的」には、
「レッド」は「スポーティーな車を販売する」販売店、「ブルー」は「ラグジュアリーな車を販売する」販売店、と言う位置づけで当初は決められました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/11/03 20:48

扱う車両が


レッド:過去のサニー店、プリンス店
ブルー:過去の日産店
と分かれていて、両方で買えるマーチやキューブがあれば、片方でしか扱ってないスカイラインやエクストレイルなどがあります。
例えばスカイラインが欲しくてもそのお店では扱ってません
(仲良くなれば取り寄せてくれたりするかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/11/03 20:47

販売店の違いです。


ブルーステージは日産自動車株式会社系
http://blue-stage.com/list.html

レッドステージはサティオやプリンス系です
http://red-stage.com/list.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/03 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!