
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クモは生まれた時から形は成虫と同じでで、脱皮しながら少しづつ大きくなります。
白い小さなクモはまだ成長ていない子クモかもしれません。
多くのクモはごく小さいうちは透明感があり白っぽかったりします。
クモの種類は非常に多いのでこれだけの情報では種の特定はできません。
が、巣を作らずに家の中を歩きまわると言えばハエトリクモやタカアシクモが一般的です。
もしかしたら、クモによく似たザトウムシかもしれません。
>不衛生な部屋に発生するのでしょうか?
クモ(ザトウムシも)は肉食ですから、彼らの餌になるダニなりカツオブシムシなりゴキブリ(の幼虫)なりが部屋にいる、ということでしょうね。
ですから、先にクモをなんとかしようとすると他の虫が増えてしまいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/19 13:54
解答ありがとうございました!
なる程、そうなのですか…(・-・;;)
クモより先に部屋を清潔にした方が良いような気がしてきました…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クモが餓死するまで何日?
-
【画像閲覧注意!】小さいクモ...
-
1cmに満たない小さな白い蜘蛛
-
クモに詳しい方いらっしゃいま...
-
クモで小虫を駆除
-
外部廊下天井の卵?虫、くも?...
-
虫などの墜落死
-
雨戸に土の塊=クモの巣?
-
至急です このクモの名前わかり...
-
アシダカグモにバルサンは効か...
-
雨戸を開けたら、サーモンピン...
-
部屋にいたクモが見つかりませ...
-
部屋にクモがでる・・・
-
この蜘蛛大丈夫ですか?
-
気持ち悪い大きいクモがいまし...
-
クモの足が落ちてることって
-
ビオトープにハチが水を飲みに...
-
自動車に蜂が近寄ってくる理由
-
毎年夏に黒い巨大な虫が出現します
-
家の階段にずっと止まっている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クモが餓死するまで何日?
-
【画像閲覧注意!】小さいクモ...
-
雨戸を開けたら、サーモンピン...
-
雨戸に土の塊=クモの巣?
-
1cmに満たない小さな白い蜘蛛
-
クモには鳴き声がありますか?
-
アシダカグモにバルサンは効か...
-
蜘蛛って光によってきたりなど ...
-
虫などの墜落死
-
蜘蛛って無害ですか?寝てる時...
-
クモの巣に別のクモを置くと?
-
ジョロウグモの目の数
-
外部廊下天井の卵?虫、くも?...
-
気持ち悪い大きいクモがいまし...
-
クモの足が落ちてることって
-
部屋にクモがでる・・・
-
蜘蛛の糸はなくならないのでし...
-
クモに詳しい方いらっしゃいま...
-
今 家のどこかでカサカサ音がす...
-
このクモは何かわかりますか?
おすすめ情報