
閲覧有り難う御座います。
最近掃除したてで部屋を散らかしていなかったのですが
本日、家に帰ってくると部屋に大量の小さな蜘蛛が居ました。
私自身虫、特に蜘蛛がめっきり駄目で自分の部屋に入ることもままならず
友人の家にお邪魔させて頂いてます。
このまま放置するわけにも行かず、駆除しなければと思っているのですが
これと言って有効なものが見当たりません。
ゴキブリ退治ならバルサンを焚くという方法もありますが
蜘蛛の場合どうしたら良いのでしょうか?
数ある質問を見ましたが、私の家に居た蜘蛛は
ほんとに生まれたてなのかな?くらいに小さくて3ミリ1ミリ程度の大きさで
巣を作るタイプでした。
思い出しただけでも吐き気がするのですがどうか皆様の知恵をお貸しください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
蜘蛛というのは基本的になわばりを持っていて、同じ種類であっても繁殖時期以外はお互いに近寄らないどころか追い払います。
ですの放っておけばどこかに行ってしまいます。
「クモの子を散らすよう」というぐらいで、子蜘蛛が散って行く瞬間はドラマチックな物ですけれどそのような群になっている状態はごく短時間で終わってしまいます。
で残った奴が巣を張っていたら撤去すればいいのです。掃除機で吸っても良いでしょう。
どうしても気持ち悪いならあなたのお家ですから殺虫剤でも農薬でもまけば済むのでは。
家の中にいても捕食する蝿などを食い尽くしてエサがいなくなるとどこかへ行ってしまいます。どんどん繁殖するような心配は要りません。
このまま放置で巣を張っていたら撤去で充分です。
No.2
- 回答日時:
子グモが沢山出たというのは、室内のどこかに生み付けられた卵が(親は一匹)一斉に孵化したと言うだけの話しで、原因は一箇所の卵です。
お部屋に金魚など生き物を飼っていないのであれば、部屋を閉め切り市販のハエ・蚊退治用のスプレー殺虫剤で十分です。数秒も噴霧して締め切ったまま数分お待ちください。
その後方々掃除機駆け回り、死滅した死骸を掃除してください。
相手は生き物、早く取りかからないと、動いてそのお部屋の中以外の家の中に散らばりますよ?
もっと早く見つければ部屋の一角で無数の・・・と孵化し立ての卵の所在も確認できたのでしょうが、今となってはせめてそのお部屋の中だけで食い止めねばなりません。
早く!
No.1
- 回答日時:
日本にいるクモは人間に危害を加えません。
気持ち悪いとは思いますが、本当です(実は私も気持ち悪いです)。クモのエサはいろいろありますが、家に住んでいるダニもエサにします。バルサンがクモに効くかどうかは知りませんが、ダニには効きますので、部屋で焚けばダニを殺します。(多分クモにもダメージは与えると思いますが)エサがなくなればクモは部屋の中で生きて行けないので、住みつかなくなるはずです。
バルサンを焚いた後クモを見つけたら、掃除機で吸い取れば問題ありません。以後ダニが生活できないような環境にすればクモも寄り付かないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛がいます…。 3 2022/07/03 11:43
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛が嫌いすぎて困ってます… 虫は結構大丈夫な方なんですが、蜘蛛だけホントになんか無理なんです。克服 1 2023/07/02 22:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 【蜘蛛】クモは自分が出した糸ではない他人が作った蜘蛛の巣を奪い取って住むことは出来る 3 2023/06/09 06:43
- 虫除け・害虫駆除 家に蜘蛛が出ました。 なかなかの大きさですが、 これは駆除するべきですか? 家に居る虫を食べてくれる 5 2022/05/07 16:14
- 虫除け・害虫駆除 大きい蜘蛛とゴキブリを退治したのですが心配で 4 2022/08/08 00:13
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヤモリの餌について 2 2022/07/07 12:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らし新築アパート2階、蜘蛛が出ました。周りの環境や立地にも寄るのは勿論ですが、そういうの関係な 4 2023/05/13 22:44
- その他(占い・超常現象) 高校生男子です。さっきまで夢を見てて、夢の内容をなぜか鮮明に覚えています。 友達と歩いていたら、なぜ 1 2023/05/16 03:42
- 虫除け・害虫駆除 イエ蜘蛛の生態について 5 2023/06/29 23:29
- 虫除け・害虫駆除 【閲覧注意写真】蜘蛛のことで質問です。 この蜘蛛がガレージにいたのですが、なんという種類の蜘蛛か教え 3 2022/12/21 21:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【画像閲覧注意!】小さいクモが大量発生!駆除すべき?
虫除け・害虫駆除
-
1cmに満たない小さな白い蜘蛛
生物学
-
ここ最近、毎日車のボディに小さな蜘蛛が大量についています。 毎日乗る前に蜘蛛を処理してから乗るように
虫除け・害虫駆除
-
-
4
部屋に蜘蛛の赤ちゃん?が出て困っています
その他(家事・生活情報)
-
5
【画像あり・蜘蛛】白いクモを発見しました。 この蜘蛛の種類を教えて下さい。 毒蜘
生物学
-
6
こんな小さいクモが 部屋にいます。。 なんのクモでしょうか(´;ω;`) サイズは1ミリくらいです
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
家のトイレに蜘蛛の子供が10匹ほどいて 玄関にも数匹いました。 これは家の中でアシダカ蜘蛛が卵を落と
虫除け・害虫駆除
-
8
部屋にクモがでる・・・
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さい蜘蛛が沢山出ました。ど...
-
一軒家でも声がかなり聞こえる...
-
日本の住宅において賃貸と持ち...
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
生活保護受給者でも、一軒家の...
-
食べ残しのスープ、お鍋に戻し...
-
木造の最上階か、鉄筋コンクリ...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
ログハウスについて。
-
住所についてお伺いしたいです
-
分譲マンション廊下での会話
-
築30年超内装リフォーム賃貸マ...
-
ログハウスやコンテナハウスに...
-
私は今のマンションに住み始め...
-
一軒家は響く? 集合住宅はおそ...
-
両親を住ませる家を購入するに...
-
住宅ローン(死んだらチャラに...
-
生命保険や銀行関係など、一軒...
-
一軒家です。 スマホの角をぶつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さい蜘蛛が沢山出ました。ど...
-
壁にくっついている巣のような...
-
店舗の雨よけテントの生地の染...
-
一軒家でも声がかなり聞こえる...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
私は今のマンションに住み始め...
-
実家から出たら、親に実家の鍵...
-
木造の最上階か、鉄筋コンクリ...
-
築30年超内装リフォーム賃貸マ...
-
木造アパートだと20時以降に掃...
-
一時的な住所変更に必要な諸手続き
-
寒冷地のログハウスの木の厚み...
-
分譲マンション廊下での会話
-
玄関口が地面より低い一軒家の...
-
一人の人物が複数の世帯主にな...
-
食べ残しのスープ、お鍋に戻し...
-
シャーメゾン 築20年の 戸建て...
-
彼氏が住宅ローンを抱えてしま...
-
一軒家?一戸建て?(呼び方に...
-
AIに、東京23区に一軒家で住む...
おすすめ情報