dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月18日よりPS3型番CECH-3000A(160GB)が24980円に値下がりしたので、
この機会に百貨店の商品券が9000円ほどあるので購入しようと思うのですが
一般的に百貨店(自分が行きたいのは近鉄百貨店三重県四日市)では
こういったメーカーの値下げにすぐに対応しているのでしょうか?
(百貨店にはほとんど行かないのと、遠いので見に行くこともできないので)
(あと、地元の近鉄百貨店にはゲーム機売り場は
子供用おもちゃフロアの小さなコーナーに併設されているだけなので
電話で問い合わせても店員さんもゲームに詳しくなくて的を得ない回答でしたので)

・・・そういった理由でここで質問させていただきました。

一般的な百貨店でのPS3の価格対応(できれば近鉄百貨店全店舗、
さらに知ってる方がいらしたら近鉄百貨店四日市駅店舗)での
実際たまたま行った時に見たなど、
8月18日以降のPS3の価格のタイムリーな情報を頂けるとありがたいです。

どうかご親切な方、最近百貨店に行った方。近日百貨店に行く予定の方
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

普通メーカー値下げは当日反映されるはずですよ。


店舗形態は関係ないかと。
もし値下げされていなくても、公式発表で値段下がったと聞いた、と言えば下がると思いますが。
というか、そうでない店はちょっと不安が……。

ただし、一部値下げ対象外のPS3もありますのでご注意ください。
ソフトとの同梱版は、値下がっているものといないものがあります。

この回答への補足

質問の閲覧・ご回答ありがとうございます!

>一部値下げ対象外のPS3もありますのでご注意ください。
そうなんです、旧モデルの型番CECH-2500しか置いてなかったら
メーカーは定価を値下げしていないので(ゲーム専門店では下げられてますが)
電話で問い合わせても型番までは店員さんがわからずで・・
(箱のどこかに2500か3000ていう数字くらいは書いてあってわかると思うんですが・・)

補足日時:2011/08/22 04:51
    • good
    • 0

>実際たまたま行った時に見たなど、


8月18日以降のPS3の価格のタイムリーな情報を頂けるとありがたいです。

人を使い走りさせようという質問には誰も答えないと思いますが。
都合が悪いなら電話で店舗に問い合わせて下さい。
電話代がもったいないという事なら回答受付終了です。

この回答への補足

>人を使い走りさせようという質問

これから行くならついでに見てきてくださいという意味ではなく、
18日以降にたまたま行って見たよ~、という人が居たら情報をくださいという意味です。
「実際たまたま行ったときに『見た』など・・」と
ちゃんと過去形にしてますし、わざわざ見に行って欲しいというあつかましい意味は含めてません。

補足日時:2011/08/22 04:35
    • good
    • 0

ただ広辞苑に載っていないというだけで、別に的を得るでも間違いではない。

    • good
    • 0

×的を得る


○的を射る

この回答への補足

質問を閲覧してくださってありがとうございます。

「得」という字には、「当たる」という意味もありますので
誤用ではないんです。

あと、誤字の訂正は回答ではありませんよ。

補足日時:2011/08/22 04:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!