アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人の事でお尋ねしたいです。
先日、友人が派遣先で紹介された近鉄の百貨店のテナントの面接へ行ったそうですが、不合格となり、話しでは殆ど合格すると言われていたそうです。
ただ、以前にアルバイトで近鉄百貨店に採用されたそうですが、途中できちんとした辞め方をしなかった為、今回不合格になったのかも。と話していました。
百貨店はやはり、そういったブラックリストのようなもので不採用となる可能性があるのでしょうか。
確かに、研修ではそういった人物がいるとしっかり監視しているので、不採用に繋がると講義があったそうです。
詳しい方や実際に体験された方いらっしゃいますか?

A 回答 (9件)

ブラックリストがあるかどうかは、店舗によって様々なんでそれが原因と断定できません。

採用・不採用は結果は教えますが理由は聞いても教えてもらえません。わからないことにあれこれ考えを巡らせるより、これからのことを考えてください。きっとどこか採用してくれるところがあると思います。今回は縁がなかっただけです。
    • good
    • 0

何年も前のアルバイトの情報など残していないと思います。

殆ど合格とか、面接官が裏表ある感じがします。ロクな職場では無いと思いますよ。落ちて良かったと思います。今は百貨店は人手を集めるのに四苦八苦していますから。面接官アホですわ。
    • good
    • 0

よっぽどひどかったんでしょう。

    • good
    • 1

「採用されるレベルに達していなかった」



ということもありえます。
    • good
    • 1

ブラックリストというよりは、勤めていた人の働きぶりを情報として残している可能性はあります。

商品、金銭を対面接客でやりとりする(事務方、裏方であっても)仕事ですから老舗百貨店なら信用は大事な点となります。直接採用、派遣社員採用の過去のデータは採用の参考資料として残しているでしょう。よって接客販売の態度、売上、責任感、会社の規範を守る人であれば百貨店側から、是非来て欲しいと声がかかりますし、その反対であれば当然ご遠慮いただきたいとなる訳です。
    • good
    • 2

プラックリストまではないにしても、過去の履歴書は保管しているので、そこでわかったのでしょう。


または内部で覚えている人がいたのか。

おっしゃるとおり、きちんとしたやめ方をしなかったのが原因だと思います
当然かなとおもいます
    • good
    • 3

ブラックリストでなくても以前働いていたならデータは持ってるでしょうし、入力すれば過去に同じ人物がいたとして履歴も出るはず。


おかしな辞め方をした人を再び採用するなど、百貨店じゃなくてもお断りするのが普通ではないでしょうか。
自ら正直に話して謝罪してたら違ったかもしれませんけど。
    • good
    • 1

普通に履歴書の最終仕事先に 退社理由の確認の電話をするとかが多いですよ。

    • good
    • 0

履歴書を見れば 電話番号と生年月日で以前働いていたか分かります。

ちゃんとした退職をしていない事も書かれていると思います。
以前働いていてなぜ同じデパートに応募なさったのでしょう?
ちゃんとした辞め方をしていない場合、デパートは派遣会社にクレームを入れています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!