
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
望まれている回答か解りませんが、「水圧の原理」と言っておられるものが
「パスカルの原理」のことなら、世の中で「油圧」と付くものはみんなそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9% …
自動車の油圧パワーステアリング、フットブレーキ、ジャッキ、建設機械のシャベル
やクレーン、航空機の操舵や引き込み脚、等等、山ほどあります。
英語では「水圧」・「油圧」の区別は無く、パスカルの原理で動くものは総称
して「hydraulic sysytem」であり、映画などの誤訳で「油圧」というべきところ
を「水圧」としてしまい、まるで作動液が水であるかのような表現になってる
場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
水面がコンクリートと同じ?!
-
サイフォン原理と毛細管現象
-
サイフォンの原理で水を移動す...
-
バキュームの吸引力を上げたい...
-
圧力より配管の流量を求める方法
-
流量
-
水道の蛇口を絞ったとき、水は...
-
雨垂れ石を穿つという現象は現...
-
水が重力に逆らって物体に「く...
-
流量計算方法
-
圧縮空気の突出速度
-
流体力学でパイプが90度曲がる...
-
連続の式について(流体)
-
ホースの途中を潰しているとき...
-
粘性係数と動粘性係数の違いは?
-
ホースの圧力
-
卵の「卵白」や「卵黄」は液体...
-
どうして雨水はある一定以上の...
-
タンクに加圧し、そのタンクか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
圧力より配管の流量を求める方法
-
エアーコンプレッサーを使って...
-
バキュームの吸引力を上げたい...
-
サイフォンの原理で水を移動す...
-
流量
-
水面がコンクリートと同じ?!
-
水が漏れない穴径と水圧の関係式
-
雨垂れ石を穿つという現象は現...
-
水を電気を使わず1.5m~2...
-
サイフォン原理と毛細管現象
-
圧力損失と流速との関係について
-
ホースをつまむと速度が増大する?
-
管路内の流速の求め方
-
毛細管現象の促進方法
-
水が重力に逆らって物体に「く...
-
流体の粘度、動粘度について初...
-
ボイラーの自然循環方式と強制...
-
円管路での流量、流速最大
-
圧損と流量の関係について
おすすめ情報