
紳助引退の話題で大騒ぎしすぎじゃないでしょうか。
島田紳助さんって有名ですが、けっして「大物タレント」ではないと思います。
品格がないし、口は悪いし。数年前、傷害事件もおこしていながら、なんだか偉そうにしてるし。
枝野官房長官までが「大変残念です。」とコメントしてるのを見て驚きました。
紳助って政治家が「残念だ」というほどの大人物だと思いますか?
政治家がそんなことでコメントするだなんてバカげてると思いませんか?
(枝野さん、バカじゃないの?と私は思いました。)
島田紳助さんがいなくなっても、いくらでも代わりのタレントはいると思いませんか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
昨日ニュースで初めて知った時は、何をやらかしたの?と思いましたが、暴力団とのメールが発覚した?それだけ?って感じでしたね。
なんか、会見も「全部僕が悪いんです!」的な感じで、少ししか見なかったです・・
確かに官房長官がコメントするような事じゃないですよね・・(まぁ聞くマスコミが悪いと思いますが)
最近は自分のお気に入りの出演者ばかりを自分の番組に出すようになってから、ここ数年全く紳助さんの司会の番組は見ていなかったので、テレビから彼がいなくなっても個人的には何とも思いませんが、オールスター感謝祭だけは見てるので、感謝祭は誰が司会するんだろうって感じです!
>確かに官房長官がコメントするような事じゃないですよね・・(まぁ聞くマスコミが悪いと思いますが)
枝野さんもマスコミに聞かれたから無難な答えをしただけかもしれませんね。そんなことをいちいち官房長官にインタビューすること自体がおかしいのかもしれませんね。
>最近は自分のお気に入りの出演者ばかりを自分の番組に出すようになってから、ここ数年全く紳助さんの司>会の番組は見ていなかったので、テレビから彼がいなくなっても個人的には何とも思いませんが、
同感です。数年前までは「紳助さんが出る番組は面白い」と思ってよく見てました。でも最近、番組を私物化してるようで、トークも内輪ネタが多すぎるように思うようになり紳助さんが出てる番組は見なくなってました。
No.14
- 回答日時:
どう見たって大物タレントでしょう。
彼が違うのなら誰が大物だと言うのか。非常に疑問です。
理由が主観的すぎて苦笑いしか出来ません。
彼が嫌いだとしても、そこは客観的に見た方が良い。
司会を張るタレントの中ではここ数年は頭ひとつ抜けた存在でした。
これは確定でしょう。
冠番組を多数抱えたタレントが、事前連絡も無く引退する。
そりゃ大事件です。少なくとも局と代理店にとってはね。
これを全体を見通した上で「大した事無い」と思えるのだとすれば、
かなりバランス感覚がずれていると考えるべきでしょう。
社会人でないのならやむを得ませんが、曲がりなりにも社会人である私からすれば、
関係者の大混乱ぶりが容易に想像出来ますので、間違っても「大した事無い」とは思えません。
一方、視聴者にとっては正直それほど影響がある訳ではないでしょう。
大物タレントのスキャンダルにはある種免疫がありますし、
所詮テレビ番組の司会が変わるだけですから、実生活には何の影響もありません。
業界にはタレントが沢山居ますし、直近は混乱しても、次のクールまでには何事も無かったかの様に新番組が出てくるはずです。
枝野さんのコメントについては、確かに官房長官がコメントする必要は無い出来事ですが、
これはそんなしょーもない質問をした記者を責めるべきではないでしょうか?
曲がりなりにも公人なわけですから、犯罪者でもない人間に対してネガティブな言葉を出す理由がありません。
何か答えなければいけない場合には、誰だって「残念です」とか当たり障りの無い事を言うでしょう。
マスコミにとっては大騒動でしょうね。ただ視聴者目線では人によると思います。
>枝野さんのコメントについては、確かに官房長官がコメントする必要は無い出来事ですが
>これはそんなしょーもない質問をした記者を責めるべきではないでしょうか?
おっしゃるとおりです。枝野さんは記者に聞かれたから無難な答えをしたのでしょうね。
No.12
- 回答日時:
全国区の人だから騒いでもいいかと思います。
いや、公人なのだから騒がないといけないでしょう。
幾らでも替わりはいるという考えも反対です。
実際に能力を持った人は沢山いるんでしょうけど、
やはり長年生きてける人は極めて少数なのでは。
逆に質問ですが、政治家たるものは
迂闊に発言してはまずいのでしょうか?
私は枝野がバカと思われたことの方が不思議なのですが。
>逆に質問ですが、政治家たるものは
>迂闊に発言してはまずいのでしょうか?
政治家は慎重に発言したほうがいいと思います。迂闊な発言をして立場が悪くなったり、辞めざるをえなくなった政治家も過去にいます。

No.10
- 回答日時:
それぞれのテレビ局は、それぞれの家族なんですよ
みんなのテレビではないんですよ
タレントはテレビ局の家族の一員なんです
だから、恋人がいたとか七五三のお参りに行ったとか
子供が産まれたとかがニュースになるのは、家族だからなんです
我が家のニュースを全国に流しているようなもんなんです
まあ、一生懸命勉強した連中が、そんな見ず知らずの家族のことを
真剣に放送しているのをみると、言いたくないこともあるんだろうなあと
ちょっとかわいそうに思うこともあります
島田紳助の件も、我が家の稼ぎ頭が(視聴率)、ちょっと問題を起こしたので
さわいでいるだけで、どーもテレビ局は自分たちの世界を見る判断が正しいと
思っているみたいですね
子供のタレントには罪はありません。親の局に問題があります
この調子ではますますテレビ離れがはげしくなりそうですね
>この調子ではますますテレビ離れがはげしくなりそうですね
そうですね。
報道のありかたなどに関して、
民放だけでなくNHKに対しても近年疑問を感じることがあります。
No.9
- 回答日時:
紳助はかなりの大物ですよ。
紳助の引退を残念に思ったのは日本人だけではありません。台湾人も落胆したそうです。なんでも鑑定団の影響で台湾でもかなりの有名人らしいですよ。
日本を代表する司会者であったことは確かです。個人的には、日本の司会者と言われて思いつくのは、みのもんた・明石家さんま・島田紳助ですから。
彼の引退はかなり大事です。彼が掘り起こしたヘキサゴンメンバーはこの先どうするのか?頼みの綱が無い今、彼らは芸能界の荒波を乗りこなすことはできるのか!?
27時間テレビはどうする?行列のできる法律相談所のトライアスロン計画はどうなる?鑑定団というご長寿番組をどうする?彼の後がまは誰になる?
テレビ業界は大騒ぎです。番組を急いで再編しないといけません。徹夜での番組考案が必要です。社会的混乱はなかなか大きいと思いますよ。
枝野さんも若いから、たまたま知ってたんじゃないでしょうか。素直に個人的な意見として「残念です」と言ったのではないかと…これが菅さんとかだったら、「私は存じ上げませんが…」ってなるかもしれません。でも、国民的な有名人が突然やめたから、案外国会議員も関心を持ってる人がいるかも。
紳助さんは台湾でも有名なのですね。
>菅さんとかだったら、「私は存じ上げませんが…」ってなるかもしれません
管さんだったら「そんなくだらないこと俺にきくな!」って内心怒りそうな気もします。
(TVカメラの前では怒らないかもしれませんが。)
政治家がなんでそんなことでいちいちコメントしないといけないんだと思ったりするのでは?とも思うんです。
No.8
- 回答日時:
大物タレントには違い無いでしょうね。
でも大人物では無いと思いますよ。まあ政治家も人気商売、いつか民主党からでも出馬要請があるかもしれませんからそんなコメントなんでしょう。
いずれにしても自分は芸人の出る番組は殆ど見ないので、関係無い事です。文化人であるタモリは見ます。
代わりも要りません。あの手の番組自体が要らないので。でもTVを必要としてるのはお年寄りだったりします。だからお年寄り向けのTV局があればよいと思います。
>まあ政治家も人気商売、いつか民主党からでも出馬要請があるかもしれませんからそんなコメントなんでしょう。
おっしゃるとおり政治家も人気商売ですね。
>お年寄り向けのTV局があればよいと思います。
同感です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い かつてクイズ ヘキサゴンのルールを理解できない視聴者が多数いたそうですけど頭悪すぎると思いませんか? 5 2021/11/04 12:42
- その他(芸能人・有名人) 島田紳助さんて。 ちょうどテレビがピークな時に黒い噂と共に 引退されましたが。 いまでは ネット時代 3 2023/07/23 08:26
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- タレント・お笑い芸人 何故、紳助竜介の島田紳助はダウンタウンの漫才を見ていて解散しようと思ったのですか?ダウンタウンは従来 2 2023/01/18 14:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 皆様、コロナは怖いですか 5 2021/12/02 13:30
- タレント・お笑い芸人 皆さんお笑い好きですか? 3 2022/07/05 14:55
- タレント・お笑い芸人 島田紳助さん「カシアス島田」名義で限定復活! これどう思いますか❓ 6 2022/10/17 08:27
- 政治 大谷選手は、国民の人気のない自民党政権から国民栄誉賞を貰っても、値打ちがないですよね? 23 2021/11/23 08:45
- 社会学 スティーブジョブス、ビルゲイツ、北野たけし、タモリ、堀江貴文、鳥山明、山下清」 全員に共通しているの 3 2022/02/04 00:44
- 政治学 【いまの日本の政治はお金、お金、お金になっているように見受けられます。本 4 2021/11/16 21:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのフィルタオプション...
-
赤坂とか曳舟辺りの料亭に有名...
-
【名前がすべてひらがな表記の...
-
現在日本で迷惑系のYoutuberが...
-
少しむちっとしていて女性らし...
-
紳助引退ってそんなに大騒ぎす...
-
【半田が付かない?】 半田が...
-
「合議」の読み方
-
日本で一番幸せな人は誰?
-
「文乃」という名前、貴方は何...
-
「厚化粧」だと思う有名人
-
「けん」といえば?
-
声優としてタレントを起用すること
-
両手に時計してる人見てどう思...
-
きゃりーぱみゅぱみゅが、世界...
-
その年齢に見えない
-
カタカナと漢字の有名人
-
名言
-
人の名前(姓名の「名」の方)...
-
ホームページのヒット数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのフィルタオプション...
-
広末涼子逮捕のニュースで。
-
【半田が付かない?】 半田が...
-
あいすまぬ、あいわかったの「...
-
有名人が公表しました。
-
【名前がすべてひらがな表記の...
-
書類送検
-
現在25歳の女優や有名人女性を...
-
はんだをとったら穴の中だけ残...
-
半田ゴテをつけっぱなしで帰っ...
-
50音順で並べた時に最初にく...
-
【緊急】DAMのデンモクがつかな...
-
「厚化粧」だと思う有名人
-
赤坂とか曳舟辺りの料亭に有名...
-
「合議」の読み方
-
イモはんだの英訳は?
-
現在日本で迷惑系のYoutuberが...
-
少しむちっとしていて女性らし...
-
電線の直接接続後のろう付けっ...
-
ボタン電池のノッチがおれました
おすすめ情報