dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月3日 午前9時の便で羽田から福岡空港へ行く予定です。パッケージツアーです。台風が直撃しそうなのですが、当日空港で待機するべきか、前日に新たに料金を払い新幹線で行くべきか悩んでいます。夕方4時までには福岡についていなくてはならないのです。今後の台風12号の動きによりけりなのでしょうが、天気図もよく読めません。素人目には、3日の9時は台風が日本列島の真上にいそうです。もともとの予定でも大丈夫なのか、いや、前日に行かないとダメとか、アドバイスがいただきたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 直接航空券を購入しているのであれば、航空会社の運行情報をネットなどでよく見て「天候調整:この便は、天候不良のため目的地空港以外に降りるか、引き返すことがあります」とか、「欠航」とかが決まれば、通常は変更不可のチケットでも、変更できたり、手数料なしの払い戻しが可能となります。


 しかし、あなたの場合は、往復の航空券と宿がセットとなった添乗員の同行しないツアーに参加申し込みされているのですよね。この場合は、航空会社と直接話をしてもダメです。利用航空会社から運行情報等は教えてもらえますが、欠航となった場合の扱いや、払い戻しなどは全てお申し込みになったツアーを主催する旅行会社に相談しなければなりません。
 良心的なツアーだと、航空会社から「天候調整:手数料なしでの払い戻し可能」となる前でも、台風接近で行くのが心配ですなどと言うと、手数料なしで解約してくれたり(航空会社へのキャンセル手数料は旅行会社が負担してくれる)、前日発や翌日発に変更してくれることもあります。しかし、逆に良心的でない旅行会社等の場合は、航空会社が「天候調整:手数料なしでの払い戻し可能」を決めても、欠航となるまではツアー中止を決めず、キャンセルする場合は自己都合によるキャンセルとみなし所定キャンセル手数料を取られるケースもあります。また、予定便が欠航となっても違う便を手配しますからと言ってツアーを中止せず、行くのをやめる場合は自己都合によるキャンセルとみなし所定キャンセル手数料を取られるケースもあります。しかし、大幅に遅れて宿泊が1泊減るとか、ツアーに付いている観光ができなくなるなどとなった場合は、いくらか返金になると思います。
 ツアーに申し込みされたときに、自己都合によるキャンセル料については話を聞いてますよね。天候不良や手配ミスなどにより所定の旅行ができなくなったり、大幅に遅れた場合の扱いについては、ツアー主催旅行会社に質問していませんか、本来は申し込む前に聞いておくべきですが、今からでも申し込みしている旅行会社に聞いてみましょう。
 そして、常に申し込んだ旅行会社と連絡を取り、指示に従いましょう。
    • good
    • 0

変更出来るのであれば、時間に余裕がある便に変更なさった方がいいです。


なお飛行機の方は出発空港または到着空港が悪天候でない場合はなんとかなる場合が多いです。
迂回とか、時には「台風の上を飛び越す」といった芸当ができますのでw遅れますがww揺れますがwww
ただし機材繰りの影響で欠航はあり得ます。尤もこんな場合も他の便に振り替えてくれますがスケジュールは大幅に変更になる場合があります、ご注意を。それとパッケージツアーの場合は特に欠航の場合どうなるか約款をお確かめ下さい。

他方新幹が寧ろ運休や最悪車内缶詰のリスクが高いです。
線路は動かしようが無いので、途中のどこかの区間でも台風の直撃を受けた場合、基準を超えた強風や降水量雨などがあればストップします。過去には二十数時間遅れという大記録も残しています@台風時。乗客は車内で缶詰だったそうですよ。
    • good
    • 1

ウエザーニュースの台風チャンネルを見ました。


http://weathernews.jp/typhoon/

3日の日は、名古屋あたりに台風がいそうですね。
東京が暴風圏に入るわけではなさそうですので、羽田空港は閉鎖されそうにないですね。
たぶん、福岡も暴風圏を外れそうですので、こちらも空港は大丈夫そうです。
ただ、台風の規模や進路にもよりますが、羽田から西行きの飛行機は全てストップするかもしれません。

もっとも新幹線はもっと深刻でしょうね。
静岡あたりで2日の夜~3日の日中にかけて危なそうな感じです。
3日の新幹線は飛行機以上にストップする可能性大です。
どうしてもというのであれば、2日の日中に移動されたほうが安全かもしれません。

ただし、台風の進路予想などというのは直前になってもどうなるかわかりません。
どういうわけか急に大きく曲がってしまうなどというのは、よくある話なので・・・

あくまでもご参考に。
    • good
    • 0

直撃すれば新幹線も止まりますからね。

どのみちダメなときはダメですから、そのままでいいんじゃないですか? 飛行機は空港が何とかなれば迂回して飛ぶことが出来ますので。

どうしても絶対に、と言われるなら、1日の夜までに福岡に移動しておくことです。
    • good
    • 0

パッケージツアーは福岡出発なのですか?


それなら前日移動がベストと思います。
間違いなく当日時間通りの移動は困難と思います。
台風が早く到着しても交通マヒが続くと予想されますので・・・

この回答への補足

説明不足ですみません。
3日に羽田発福岡、5日に福岡発羽田で戻る予定のツアーです。
3日夜に予定があるので、どうしても3日には福岡にいたいのです。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/08/31 13:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!