dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月中旬に宮古島へ旅行に行くのですが
男性陣が泳ぐと言っているのですが大丈夫でしょうか?
今年は、去年より暖かいし大丈夫と言っているのですが
さすがに11月中旬では、寒いですよね。
ウエットやラッシュなどは、持っていません。

A 回答 (3件)

丁度3月の海開きと同じ程度の寒さだと思います。


地元の人はまず泳ぎませんし、海開きは当番の島で子供を集めて海に入れますが、かなり自棄気味に騒ぎながら入って、撮影が終わればすぐ上がります。
本土の寒中水泳を考えれば、ちょっと涼しいが危害が及ぶ事はないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それなら入れない事は、ないですね。
minaraiさんが言うように男なら入れですね^^

お礼日時:2008/10/23 15:16

#1です。


お正月でも、晴れた日なら昼間は半袖でも大丈夫だったりします。「正月なのに汗かいてるよぉ」って不思議な気分になります。そんな日なら、泳いでも寒いと感じないかもしれませんね。
晴れか曇りか・・・。

ま、「男なら頑張れ」とお伝えください。
    • good
    • 1

ダイバーなんで「海で泳ぐ」という経験はあまりありませんが、1月でもウェットスーツで潜ってます。


11月なら、おそらく水温は25度程度ではないでしょうか?なので、海に入った瞬間は、結構暖かく感じると思いますよ。

がしかし!海からあがって濡れた体に風があたると寒いと感じると思います。ダイビングでも上がってからが寒いですから。即、体や髪を拭いて乾かし、乾いた服に着替えれば、風邪はひかずに済むと思いますが・・・。

ま、男の方は少し無茶した方がいいと思いますので、私は「どうぞどうぞおやりなさい」と申し上げたいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

入ってしまえば大丈夫ですね^^
上がった時に寒いかもと伝えておきます。

お礼日時:2008/10/23 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!