
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1&2です。
横並びですか?
それなら12:00の後ろにカーソルを置いてDeleteキーで並びませんか?
セル枠が小さければ縦罫線をドラッグして広げて下さい。
セル幅が狭ければ2段になってしまいますよ。
No.5
- 回答日時:
> 時間と項目に微妙に上下のズレが出てきます。
文字を入力したセルによって文字の位置が違っている場合は、セルにカーソルを移動した時表示される
「表ツール」-「レイアウト」タブの「配置」グループに文字列の位置が表示されます。
この位置が「12:00」と「ホテルチェックアウト」の位置が違っているのではないでしょうか?
添付図の
「12:00」・・・ 上揃え(中央)
「13:00」・・・ 中央揃え
「14:00」・・・ 下揃え(中央) です。
現状の文字列がどの位置にあるかチェックしてみて下さい。

No.4
- 回答日時:
こんにちは!
一例です。
タブ設定の方法はどうでしょうか?
まず↓の画像のような表を作成します。
2列目すべてを選択 → ルーラー部でクリックすると赤丸部のような「左揃えタブ」が設定されます。
これを好みの位置に設定します。
いくつ設定しても構いません。
タブ設定を削除したい場合は画面の下へドラッグするとそのタブは削除されます。
カーソルを2列目に移動 → Ctrlキーを押しながらTabキー!
これで先ほど設定した左揃えタブ位置にカーソルが移動しますので、入力、決定
同様にCtrlキーを押しながらTabキー!
これで次のタブ設定位置にカーソルが移動しますので、そのまま入力!
(Ctrlキーを押さずにTabキーを押した場合は次のセルへカーソルが移動してしまいます)
こんな感じではどうでしょうか?
※ 本文内でもタブ設定は可能です。
※ 本文内での次のタブへ移動はCtrlキーは押しません。
参考になれば良いのですが・・・m(_ _)m

No.1
- 回答日時:
文字での表現は難しいですね・・・・
そして、罫線ですか?表でなく???
この意味がやや不明ですが、私なりに勝手に解釈して・・・・・
添付した画像の赤い線で示したズレでしょうか?
(上は大きいですがこれが標準、下がオフセットをズラしました)
仮にこれであれば、文字そのものの格好が違いますから、文字のセンターが揃っていればいいと思いますけど・・・・
これでは違っていたら補足を下さい。
このオフセットの方法であれば、表のプロパティからセルタブのオプション
セル内の表示の項目で「表全体を同じ設定にする」のチェックを外し左右の数値を変更します。

お礼が遅くなりましてすみませんでした。マックを普段使っておりまして、ウィンドーズにはなじみがあんまりありませんでした。ご丁寧に回答してくださりありがとうございました。感謝いたしましす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Word(ワード) ワードでの罫線の改行につい 4 2022/10/24 11:05
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで画像を適切な大きさで組み込みたい 2 2022/07/10 19:19
- レシピ・食事 22歳の新人看護師です。日々持っていくお弁当のおかずに悩んでいます。 こんにちは。 今年の春から看護 5 2023/08/12 15:01
- Word(ワード) Officeのワードで段落の間に縦線を入れる方法。 1 2022/11/25 19:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
リンクしたURLを黒色で作成でき...
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
「Windows内のアニメーションコ...
-
ワードの使い方を教えてください
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
【Word】選択した文字が消えない
-
パワーポイント についての質問...
-
ワードの文字のずれについて。
-
文字が中国語?みたいな表示に...
-
XPのコメント校閲者の名前を変...
-
ハイパーリンク、表示後の色の変更
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
カーソルのサイズは変更できま...
-
左インデント 「三文字」にす...
-
Wordの操作について
-
Windows Media Playerのアーテ...
-
EXCEL VBA の記述したモジュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
ドラッグ(範囲指定)したとき...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
「Windows内のアニメーションコ...
-
Amazonでの、新しいタブが開く...
-
【Word】選択した文字が消えない
-
文字が中国語?みたいな表示に...
-
リンクしたURLを黒色で作成でき...
-
パワーポイント についての質問...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
変換前の文字色の変え方
-
最初から日本語入力
-
ハイパーリンク、表示後の色の変更
-
カーソルのサイズは変更できま...
-
表示されたリーダー線の線種が...
-
文字の順番を逆転させるには
おすすめ情報