
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使い捨てカメラのレンズは、真近くに有るものにはピントが取れません。
ほとんど最短1メートル=覗いて人の上半身入る範囲から奥に作られています。
携帯電話は逆に、文献資料やツーショット記念写真など接写の需要が多いので
早くからピントの風景・接写の2段手動切り替えが採用されています。
現在買える世代ならば、自動フォーカスに加え接写切り替えも自動が多く、
箱を卓上に置いて支えにするなど、安定させて構えれば使える品質で取れます。
何しろ、すぐ必要な場合は、フィルム現像設備のある写真店とデジカメ対応プリントの
出来るコンビニエンスストアが、同じ密度になっているような時代ですので、
携帯撮影をお試しいただくのが早いです。
なお写真店で手動でプリントする場合、フィルムであってもデジタルでも、
明るさや濃淡が悪い画像を、焼きこみ設備で出来るだけ補正してくれますので安心できます。
No.1
- 回答日時:
プリントの問題が良くわかりませんが。
パソコンの画面は「print screen」で画像として保存できますから、
それを携帯に送ったらどうでしょうか?その方が綺麗だと思います。
http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-249.h …
あとは、ネットプリントと言うサービスがあり、
画像を登録してセブンイレブンのコピー機(複合機)で印刷できますよ。
http://www.printing.ne.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暗く写った写真は修整できる?
-
docomoらくらくスマートフォン3...
-
写真屋さんでの写真をCD-R...
-
デジカメ写真の現像
-
現像した時に色味が薄くなって...
-
写真屋さんで撮った写真を印刷...
-
PanasonicのLUMIXg7で撮ったjpe...
-
APSのプリント 裏に印刷される...
-
デジカメで撮影した写真を、写...
-
デジカメで写真に現像したとき...
-
現像は店員さんに見られてる?
-
紛失してしまった子ども時代の...
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
アスペクト比は4:3or3:2or16...
-
画素数とファイルサイズの関係...
-
印刷のICMってなんですか?
-
120分用のDVD-Rに180分の...
-
ネガポジ
-
添付ファイルの写真の画質を低...
-
Hな写真を現像
おすすめ情報