
賃貸アパート暮らしですが 散弾銃の所持をしようと思い立ち活動してます。
ガンロッカー(装弾ロッカーも)設置と所持のための大家の同意が必要で管理会社
に問い合わせましたが、面倒ごとにかかわりたくないのか大家に連絡を入れてくれず
危険物が~、初めてのことなので~とまったく取り合ってくれず諦めるよう促してきました。
大家は他県ですべて管理会社に○投げしてる状態ですが、
管理会社を通さずにこちらで大家と交渉しても問題ないのでしょうか?
ちなみに管理会社は大手ではなく古くからあるような町の不動産屋です。
回答宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん直接の交渉は問題ありませんよ。
ただ大家さんとは初対面になるのでしょうか。月に数回でも大家さんが回覧板などを持って、回ってこられたりすれば合う機会も有り、話し次第では許可がもらえるかも知れませんが、初対面では中々理解してもらえないかも知れないですね。
まずアパートの構造はどうなっているでしょうか。木造か鉄骨か、隣の部屋との壁は丈夫でしょうか。何階にお住まいでしょうか。窓やドアの防犯は十分でしょうか。あとガンロッカーはクローゼットの中などに設置し、動かないようネジなどで固定しなくてはなりません。
私の場合は警察官が来て、クローゼットの中かどうか、壁に固定してあるかどうか、中にチェーンが有るかどうか、ドアが外れない構造になっているかどうか、鉄板の厚みが何ミリか、すべてチェックシートにチェックをしていました。
大家さんからの設置許可と同時に、壁に穴があいてしまう許可も必要で、その他にアパート全体のセキュリティも警察は調べます。蹴破って入れるようなドアだと警察は許可しません。その点は大丈夫でしょうか。
説得が困難な場合は、法律で決まっているので装弾ロッカーは設置するが、実包は自宅に持ち帰らない事を約束しましょう。最悪の場合は銃の保管を銃砲店にするしかないと思います。こうすれば許可は出ますので、これで何年間か実績を重ねましょう。その後に自宅保管をお願いしても良いと思います。
せっかく手に入れたので手元に置いておきたいと言う気持ちは痛いほど分かりますが、まず許可を取るのが先決ですから。
先輩からの意見参考になります。
ダメもとで再度交渉のほう行ってみます。
まずは許可を取って始めてみるのが先決ですよね
手元に置くことに固執し過ぎてました。
射撃ライフをエンジョイできるように頑張ってみます。
No.1
- 回答日時:
不動産賃貸業を営んでおります。
管理会社が文字通り「管理」しているだけ、ということなら「大家と交渉してはならない」という法律はないので、交渉はかまわないでしょうが、
契約書に、「危険物の持ち込み禁止」とかの条項が入っていませんか?
私の知っている契約書には全部入っていますし、さまざまな規制がかけられるほど散弾銃は危険物ですので、「持ち込み不可」という結論になる可能性が大きいでしょうねぇ。
うちのテナントではないのでどうでもいいんですが
(^_^;\(^O^ )ペチッ!
そういう条項が入っていないとしても、話し合えば、不可でしょうねぇ。
余談ですが、我が社は昔、それこそ散弾銃をもって狩猟を趣味にしていた人に店を貸して、えらい迷惑を被りました。「こういうものはえらくカネがかかるんだ!」と居直られましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
火災感知器の交換費用について
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
口座名義の「家賃口」の読み方
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
退去後も家賃請求されています
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
マンションの水がしょっちゅう...
-
マンションでの夜の洗濯につい...
-
賃貸RCマンションの遮音性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報