重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ウェブ上のPDFファイルやHTMLファイルは、右クリックなどで保存が出来ないページが有ります。
ウェブ上での公開が終わっても、見られる様に内容を保存したいです。
方法が有れば教えて下さい。

A 回答 (4件)

保存できないようにしている方法がJavascriptのサイトなら、Javascriptを無効にして保存する方法はあります


http://plaza.rakuten.co.jp/nyancolon/diary/20080 …

PDFの一部を抽出するならこんな方法とかどうでしょうか
Acrobat6.0の場合
 文書→ページ→抽出

または一端PDFをデスクトップなどに全部ダウンロードしてから、フリーソフトなどで抽出する方法もあります
これなんかは結構使えると思います。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/06/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/12 19:41

http://www.pdfill.com/

英語サイトですが、古いバージョンであれば日本語版もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/12 19:41

12ページだけの保存は出来ないと思います。

したことが有りません。
印刷の時に12ページだけの印刷でいかがですか。
印刷設定画面で、ページ指定での印刷が出来るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/12 19:42

コピーや保存禁止にしているものと思います。


ひゅおじ部分のみを保存するなら、Ctrl+PrtScr その後でワードに貼り付けで保存は出来ます。
Ctrl+PrtScr は機種によって、使い方が異なる場合が有ります。
プリントスクリーンを保存で、取説にあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

今、PDFファイルを見ていたら、画面左上に「文章のコピーを保存」と言うボタンを見つけました。
それを押すと、全16ページがデスクトップに保存できました。
しかし、12ページ目しか必要ないので、12ページ目だけを保存する方法は無いでしょうか?

お礼日時:2011/09/09 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!