
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのWi-Fiルーターの機種は何でしょう?
そのWi-FiルーターがWPA3という無線の暗号通信方式に対応していないのならWPA3対応の機種に買い替えるのが得策であることは確かです。
ただ、お使いの機器がWPA2までの物であってもファームウェアを最新版に更新されていれば改訂版のWPA2となっているはずですから大きな問題はないでしょう。
ちなみにお使いのパソコンやスマートフォンとご自宅に設置されているWi-Fiルーターの間の無線通信が古い暗号方式であるWAPや改訂前のWPA2を使ったものであっても、ご近所(広くても半径100m程度の範囲)にその電波を傍受して解読できるスキルや機器等を持った人が居ない限りリスクが顕在化することはありまあせん。
また、アクセスするインターネットの先にいるサーバーとの間の通信が暗号化されていれば、自宅内のWi-Fi通信が安全性の低い(=暗号を解かれてしまうリスクがある)方式であったとしても、暗号を解いて得られるのはパソコンやスマートフォンとアクセス先サーバーとの間で使用している全く別の暗号方式で暗号化されたデータですので解読される心配はありません。
そういった事に詳しくない場合はWAP3対応のWi-Fiルーターへの買い替えをおすすめします。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
WPAや初期のWPA2ならNGですが、WPA2の更新版なのでOKです
Wi-Fiルーターの型番次第ですがWi-Fi6ならWPA3が使えますのでそのように構成するのがより良いですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) スマート電球の接続が出来ません。 1 2023/12/13 08:04
- ハッキング・フィッシング詐欺 Windows7のセキュリティとかの安全性も分からない古いパソコンで、BUYMAの出品作業をしても大 3 2023/11/01 12:06
- Wi-Fi・無線LAN 至急 Wi-Fiパソコンのみ繋がらない 2 2024/07/19 17:29
- ルーター・ネットワーク機器 防犯カメラの設定 1 2024/03/26 12:51
- Wi-Fi・無線LAN 古いAndroid バージョン10 自宅のwi-fiを使えば安全に使用できますか 4 2023/09/17 15:22
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 母ワイモバイル 電話かけ放題で月1800円 日本通信やmineo など格安 SIMで同じ値段で可能? 4 2023/01/09 02:00
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- iPad 先程はお世話になりました。 iPadの件ですが、ドコモのipad5Gの料金プランを入れました。 別売 1 2023/01/06 12:35
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE 3 Google アカウントの削除で保存したデータは全て消える? 1 2023/03/06 11:48
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiに関しまして。全くよく知らないのですが、Wi-Fiに、強い弱いとかありますか?私は今、マン 6 2024/01/11 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カスペルスキーにより見られないホームページがありますねん
セキュリティソフト
-
無線LAN→有線LAN変換
Wi-Fi・無線LAN
-
相手のメールからIPアドレスを知る方法を教えて下さい。
迷惑メール・スパム
-
-
4
日本はなぜ旅客機を作れ無いのですか?
飛行機・空港
-
5
社会保険の3号が廃止されると聞いたのですがほんとですか? 廃止されるとして、いつごろですか? 2.3
厚生年金
-
6
ショートメールでこんなのが届きました docomoのフリした詐欺でしょうか
迷惑メール・スパム
-
7
実家の不明な電線
一戸建て
-
8
家庭のスイッチについて
電気工事士
-
9
【緊急】大変な状況になります!! ご回答いただけると幸いです 自宅のブレーカーがとんだらどうしたらよ
電気・ガス・水道業
-
10
【タクシー業界】日本のタクシー乗務員が45万人から24万人〜26万人に激減しているのは、
タクシー
-
11
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
12
avastがグーグルを脅威としてブロック
マルウェア・コンピュータウイルス
-
13
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fiがアンテナ三本立ってるのに遅すぎて使い物になりません 改善方
Wi-Fi・無線LAN
-
14
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
東京だと混雑する電車ではリュックを前にするのが一般的ですが、先日名古屋で夕方の地下鉄電車に乗ったとこ
電車・路線・地下鉄
-
16
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?
その他(セキュリティ)
-
17
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
18
自家用車や商用自動車のタイヤのすりすり減りで発生するゴムの粉塵は人体に影響がありませんか? 自動車が
その他(車)
-
19
これ、IT用語で何と呼びますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
超音波式の猫除けってどうでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
Webゆうパックプリントとプリン...
-
discordで、ミュートが勝手に解...
-
iiyama ProLite XUB2390HSの起...
-
httpをhttpsにしたい
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
ネットワークについて。特定のI...
-
デジタル証明書の仕組みについて
-
有線LAN のセキュリティについて
-
Thunderbird 証明書について
-
ssl証明書のサイズとは何を見れ...
-
パスキーについて
-
教えて!gooのその他の回答が見...
-
NAT変換機器を返したpingコマン...
-
ネットの一部に繋がらなくなり...
-
NURO光 Wi-Fi 大丈夫?
-
Googleサイトに急にアクセス出...
-
https://manuall.jp/で説明書
-
家庭内LANの特定端末へアクセス...
-
Googleの広告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
discordで、ミュートが勝手に解...
-
ネットワークについて。特定のI...
-
パスキーについて
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
iiyama ProLite XUB2390HSの起...
-
httpをhttpsにしたい
-
掲示板サイトへの書き込みがで...
-
有線LAN のセキュリティについて
-
PC Cleaner
-
Webゆうパックプリントとプリン...
-
Thunderbird 証明書について
-
教えて!gooのその他の回答が見...
-
NAT変換機器を返したpingコマン...
-
これのどこが削除対象になるの...
-
URLが開けずホームページが見る...
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
マインクラフト ポート開放につ...
-
トイレのコンセントにアースが...
-
あるサイトに、繋がる回線と繋...
-
ウェブサイトのアドレス欄の「...
おすすめ情報