
自転車の後輪のハブが壊れました。
乗っていると、小さい段差や舗装が悪いところでもガチャガチャ音がして
自転車がばらけるんではないかと思うくらいです。
このまま乗っていると危ないですか?
すぐに直すか新しい自転車を買うかしたほうが良いですか?
かなり音がするので、乗ってる最中にタイヤが外れたりしないかと思って不安ですが
別に大丈夫なのであればもう少し我慢しようかとも思っていまして・・・。
あと、修理すると安くても7千~1万円くらいはすると教えてもらったのですが
その壊れたハブ以外は結構綺麗なので、直すか買うか悩んでいます。
どちらの方がオススメか、教えてください。
ちなみに自転車は、ブリジストンのROCOCO、6年くらい乗っています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かなり危ないです。
いきなりハブがロックして転倒するかもしれません。その時、横を車が通っていたりしたら悲惨な事になるかもしれません。直ぐに修理しましょう。
修理費用と新車代金とを比較して、安い方を選択するのも手だと思いますが、個人的には使える物は最後まで使う方が今時の対応ではないかと思います。
pupPeTeer119さん、ありがとうございます。
そうですか、やはり危なかったのですね・・・。
今日早速自転車やさんに行ってみようと思います。
やはりブリジストンだからか、雨ざらしのところに数年おいていましたが、
車体は全然さびることなく綺麗です。(今は屋根付き)
なので、修理する方向で検討します!
No.2
- 回答日時:
ハブの故障度合いがわからないですが、乗るのはすぐに止めましょう。
ハブの故障で可能性がありるのは…
(1)ハブのベアリング部にガタ(ゆるみ?)が出ている。
これでしたら、早めに乗るのを止めて調整し直せば、もしかしたら
ベアリングを交換せずに乗れるかもしれません。
(2)ハブ軸が中で折れている
こうなったらおしまいです。とても危険ですので、絶対に乗らないでください。
ハブ軸またはハブ本体の交換が必要です。工賃が結構かかるんで、もしか
したらホイールごと買い換えた方が安い場合もあります。
ブリジストンのROCOCOでリヤハブ云々って事は、多分内装3段変速のハブですね?
多分(2)の可能性が高いですね。 このクラスなら、直して乗ったほうが絶対いいと
思いますよ。
studioepoさん、ありがとうございます。
実は変速ついていないROCOCOです!
何にしても、乗るのは危ないようなので、
修理に行ってみようと思います。
ホイールごと買い替えた方が安いかもという事も教えてもらったので
自転車屋さんに問い詰めます(笑)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の購入について 12 2023/08/09 10:45
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のキズ… 自転車を買って半年経ちます。 マンションの駐輪場に 自転車を止めております。 普段、 7 2022/03/28 01:18
- その他(自転車) こういう場合どうしますか? 安物の自転車を買った。 最初は普通だったけど、4ヶ月で普通の道でもガタガ 4 2022/06/05 20:34
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- カップル・彼氏・彼女 デートで自転車で移動する時に 4 2023/06/12 22:07
- 輸入車 バブル期に育った50代のおっさんです。同年代の人はやはり新車で良い車を好みます。私は何度も転職を繰り 5 2023/04/13 12:32
- その他(自転車) 遠出出来る安い自転車でおすすめなものありますか? 4 2023/08/18 22:45
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- 事故 はじめまして! この前自転車と事故をしてしまいました 歩行者信号が点滅から赤に変わるぐらいのタイミン 2 2022/12/23 23:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
これってハブられたんでしょう...
-
●ローラーブレーキは効かない?...
-
シマノ ネクサス インター4...
-
気に入らない人をハブって面白...
-
私はいつも奇数グループで余り...
-
ランクル70 型式KC-HZJ77V 純正...
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
グリップの挿入方法
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
計算方法がわからなくて困ってます
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
BBは緩む?
-
シルバーの車って年配の方々が...
-
前輪がグラグラします
-
PS3のF1シリーズについての質問...
-
DUNLOP DIREZZA DZ102ってリム...
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
MTBのFフォークから…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
気に入らない人をハブって面白...
-
四輪駆動車のハブロックについて
-
私はいつも奇数グループで余り...
-
S14シルビアQ’sの5穴化について
-
●ローラーブレーキは効かない?...
-
バトンホイール(リア)をフロ...
-
シマノ RX100
-
今日、席替えがありました。 私...
-
クイックリリースの取り付けで...
-
130mmエンド巾のクロモリフレー...
-
自転車のハブシャフトの互換性
-
ハブリングについて
-
バンドブレーキからローラーブ...
-
OLDが85mmのフロントハブ
-
jb23のフロントハブオイルシー...
-
リアエンド135mmに120mmシング...
-
車に詳しい方!
-
トラックターミナルって公共的...
おすすめ情報