![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
下記に色々質問でしていますがミニカーについてだけ、亜鉛合金だけでも良いので教えていただきたいです。
70年代前半製のミニカーがあります。
親戚のミニカー好きの子供に・・・と思ったのですがネットで
「鉛は危なく、玩具に鉛使用で回収された」
「昔のミニカーには鉛が使われていた??」
「亜鉛合金製のミニカーを生産していた」
「近年は鉛の使用規制のためホワイトメタルに鉛の使用を制限する動きも見受けられる」
と見て不安になりました。
ミニカーは年代の書いているものでは70年代前半ですが、80年代に日本(もしくはアメリカ)で購入したと思います。
自分で調べた限り持っているミニカーは以下の種類です。
・イギリス製ですがマッチボックス(←アメリカの会社)と玩具には記載されている。70年代
・イギリス製コーギー(製品の材質は亜鉛合金が主流とのこと)70年代
・香港製(マーチフォード) 年代記載無し
・日本製(GRIP エーダイグリップ?)年代記載無し
以下質問です。
鉛と亜鉛合金は違うようなのですが、亜鉛合金も危ないのでしょうか?
(不純物に鉛がはいっているとか書いていたのですが)
安全の事を考えると捨てた方が良いのでしょうか?
ずっと引き出しに眠っていたのですが置いていましたが見た感じ溶け出すとかは無かったです。
また、亜鉛合金はミニカーの車体のどの部分に使われているのでしょうか?
表面でしょうか?
その部分が分からないのですが触った後は手を洗った方が良いのでしょうか?
石鹸で落ちるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>鉛と亜鉛合金は違うようなのですが、亜鉛合金も危ないのでしょうか?
>(不純物に鉛がはいっているとか書いていたのですが)
鉛と亜鉛はまったく違う金属です。名前は似ていますが。鉛は鉛中毒と言って、経口摂取のほか
熔かすときの蒸気(煙)を吸い込むと起こります。主に骨に沈着するらしいです。
亜鉛にも亜鉛中毒がありますが、熔かすときに吸い込むものがほとんどで、日常生活において
経口摂取は聞いたことがありません。金属としての亜鉛を、故意に口に含んだりすればどうなの
かはわかりません・・・。(仕事で亜鉛を熔かすことがあります。かれこれ25年くらい従事
していますが、今のところ何でもありません)
1996年のJISハンドブック(工業用材料について細かな規定をしている本)によると、亜鉛
には確かに鉛が不純物として含まれています。その量は製法によりかなり違い、一番少ないもの
で0.003%以下、一番多いもので1.8%以下となっています。
ただしこの数字は「1996年の日本での規定」なので、昔のものや外国のものは、この限りでは
ない、と考えるのが妥当でしょう。たいていの金属はそれ単体で使用することは少なく、希望する
特性を得るために合金として使われることがほとんどです。
ミニカーも亜鉛合金みたいですが、何の金属をどれくらい合金として使用しているか?は、まったく
わかりません(答えになっておらず、すみません)
>安全の事を考えると捨てた方が良いのでしょうか?
>ずっと引き出しに眠っていたのですが置いていましたが見た感じ溶け出すとかは無かったです。
私が子供の頃(1970年代)ミニカーが好きでよく遊んでいましたが、特に何も問題ないです。
子供時代のミニカー(プラスモデルガン、亜鉛合金です)と現在の亜鉛を扱う仕事、を合計すると
40年以上も亜鉛合金を触り続けていますが・・・何でもありませんね(笑)
譲渡しようとしている子供さんが、何でも口に入れてしまうような年齢でなければ、問題ないのでは
ないでしょうか?(あくまで私見です)
>また、亜鉛合金はミニカーの車体のどの部分に使われているのでしょうか?
車体そのもの、と言うか、亜鉛合金でできた車体にプラスチックの小物部品を付けてあります。
少量生産のミニカーにはアンチモニーとかホワイトメタルを使用したものがあるようですが、
そちらに関しては詳しくありません。
>その部分が分からないのですが触った後は手を洗った方が良いのでしょうか?
>石鹸で落ちるのでしょうか?
ミニカーなので塗装してあると思いますが、気にするほどのことではないと思います。どうしても
気になるようでしたら、石鹸で手洗いするだけで大丈夫でしょう。
不安を煽るつもりはありませんが・・・
塗料の中には鉛が入っているものもあるようですが、その塗料を毎日吸い込むとか、故意に口に
長時間含んだりするようなことをしなければ、まず大丈夫だと思います。
ミニカー、モデルガンに加えてラジコンや車・バイクいじり等でハンダ付けすることも多く
経験してきました(ハンダは鉛とスズの合金です)
しかも仕事で亜鉛や鉛を扱います。こんな私が何ともないので、気にするほどのことはないのでは?
と思います。今思い出しましたが、乾電池のおしりの部分は亜鉛だと、理科の先生(技術だったかな?)
が言っていました。
もし亜鉛に鉛のような危険性があるのなら、ミニカーよりも触れる人が格段に多い乾電池には、
とっくに使われなくなっているのではないかと思いますが、いかがでしょう?
長々と失礼致しました・・・
お返事が遅くなりすみません。
お返事を読ませていただき安心し、気にせず親戚の子にあげました。
とても喜んでくれました。
その子のお母さんも気にしてないようです。
実際私も子供の頃に遊んだのですが平気でした。
私の為に時間を裂いて詳しく教えていただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
亜鉛と鉛は違いますよ。
子供さんの理科の教科書とかの元素周期表などで確認出来ると思います。
亜鉛はZn
鉛はPb
のはずです。
亜鉛は問題無いかと思います。アメリカの1セント硬貨で1982以降~現在亜鉛に銅メッキがされている物が流通していますし。亜鉛は健康に大事なミネラルでサプリメントでも有ります。
鉛は昔のハンダが鉛を含んでいたようです。溶けた鉛で電子部品とかを基盤にくっつけるためのやつです。現在はPb(鉛フリー)のハンダが多く使われているみたいです。釣りの重りとかも鉛ですよ。あとは車のバッテリーなどに鉛電池に使われています。個人的な経験からで化学的根拠はどうだか解りませんが亜鉛に比べて錆びやすい(反応を起こしやすい)のか黒ずんだりしやすいです。触った時に手に独特の金属臭みたいなのも残りますし。
化学薬品などの反応を利用した区別方法などは化学のカテゴリで詳しい部分を質問されてみては?
>また、亜鉛合金はミニカーの車体のどの部分に使われているのでしょうか?
ボディー部分。塗装が剥げ落ちた所が灰色がかった金属が見えていませんか?そこが亜鉛です。
>その部分が分からないのですが触った後は手を洗った方が良いのでしょうか?
石鹸で落ちるのでしょうか?
石鹸で洗えば十分かと。。。私も身体に有害な物質が明らかにされていなかった時代60年代~70年代のおもちゃで遊んできた世代ですが、口に入れたり、遊びまくってそのまま駄菓子屋で駄菓子食べたり平気でしてましたが現在も健康ですし。当時は水銀なんかも素手で触ったりしていましたし^^;海外に住んでいた頃、知人でピストルで撃たれて鉛弾をそのまま体内に放置している方がいましたが元気でしたよ。胸の皮膚の下に2個ほどコリコリした物が入っているのを自慢気に見せてもらったことがあります。
お返事が遅くなりすみません。
お返事を読ませていただき安心し、気にせず親戚の子にあげました。
とても喜んでくれました。
その子のお母さんも気にしてないようです。
実際私も子供の頃に遊んだのですが平気でした。
詳しく教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- 日用品・生活雑貨 2B以上の濃さの鉛筆について。 今までは何か書くとき、手帳かくとき、色々な場面で、サラサのジェルイン 1 2022/06/26 07:32
- その他(料理・グルメ) 栄養成分表示について 2 2022/07/31 21:07
- 不妊 亜鉛でED改善になる? 3 2022/07/09 16:20
- 食生活・栄養管理 男性用の亜鉛サプリメントは女性が飲んでも良いのでしょうか? 自分は高二の性別は女ですが、身長を伸ばす 1 2022/08/16 01:59
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーで手の痒みがおさまりません。 2年ほど通ってる皮膚科があるのですが、今使ってるステロイドが最 5 2023/08/01 10:48
- 化学 至急!来週までに31個の元素記号覚えなきゃいけない!助けてください! 3 2022/04/22 00:23
- 化学 無機化学についての質問です。水酸化亜鉛Zn(OH)2は、アンモニアを加えるとテトラアンミン亜鉛(Ⅱ) 1 2023/02/11 19:05
- その他(芸術・クラフト) 選挙・投票用のヌルヌル鉛筆は? 2 2023/07/02 06:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
「亜鉛合金、PVC」と書いてあるオモチャは、身体に害は無いですか?
化学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニカーについて!
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
人形を供養せず捨てた後の対処...
-
ドール服の販売について
-
人形屋が潰れない訳
-
電池を変えたらたまごっちが生...
-
このキャラの名前は?
-
探・フランス人形風の布人形の...
-
たまごっちの類似品、「ジュラ...
-
プーリップの弟イスルに合う服
-
ちびたまごっちの音
-
ブライス*カスタムに最適な種類
-
妻のブライス趣味にほとほと困...
-
お祓い、人形流しの方法について
-
露天商が売っていた紙の人形が...
-
ゲームセンターのカードゲーム...
-
たまごっちの音を消したい
-
シルバニアファミリーの大きな...
-
家の人形が動く事についての質...
-
カレーのるぅー1個半とはどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式会社エイチ・ピー・アイ・...
-
ミニカーについて!
-
亜鉛合金と昔のミニカー(玩具...
-
クロネコヤマトのトミカ
-
ミニカーを修理したいのですが...
-
F1ミニカー
-
ミニカーの駐車場の作り方を教...
-
トミカ峠やまみちドライブの不具合
-
ミニカー好きは車が好きな人ば...
-
車好きに質問します。新品のミ...
-
小学生低学年の孫の誕生日プレ...
-
三菱ランサーセディアワゴンの...
-
京都でミニカーショップさがし...
-
電池を変えたらたまごっちが生...
-
ちびたまごっちの音
-
ケンタッキーの店の前のカーネ...
-
家の人形が動く事についての質...
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
妻のブライス趣味にほとほと困...
-
カスタムドールの著作権について
おすすめ情報