dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護の人でもバレずに出来る仕事を教えて下さい。

A 回答 (5件)

堂々と仕事をして下さい。

お願いします。
    • good
    • 0

パソコンとか携帯で、稼ぐことができるようですが、いわゆる情報商材には手をつけないほうがいいですよ。

ほとんどが詐欺まがいのものです。
或いは「お金になる」ことは事実でも、朝から晩までマウスをクリックして200円になり、それが3,000円以上にならないと振込みがされない、振り込み手数料が引かれるというようなものもあります。
詐欺ではないですが「誰もやらないよ」というレベルのものです。
ご事情があっての立場で、大変だとは思いますが、誰でもできる副業という文句に騙されないようにしてくださいね。

一昔前は、空き瓶を一本10円で酒屋で引き取ってくれましたが、今はどうなのでしょうか。
面白半分でやったときに、一杯のめるぐらいのお金になりました。
今は「ビン」が少なくなりましたから、だめかもしれません。

私の知人は、生保を受けてることを伝えたうえで、ご近所さんの自転車を磨いたり、庭の手入れをして、謝礼を貰ってると言います。
自分で育てた花鉢に値札(100円とかその辺)をつけて、1日中買ってくれる人を待ってることもしてます。
ご飯代ぐらいにはなるそうです。
ばれないと言えばばれませんね。
    • good
    • 0

私も先日同様の質問をさせてもらい、そのとき回答してもらった副業をやっています。


初心者向けに作られているので、何も知らない私でもできました。
下記で見ることができます。
よかったら参考にしてください。
http://yaya2002622.web.fc2.com/index.htm
    • good
    • 0

っかさぁ、


生活保護の人は、ネットを使えるのか疑問です。

ネッカフェでも、お金がいるし。

そうゆう、おこずかい的な、娯楽に使用できるくらいのお金がもらえるの?

これ、質問してみてください。

納税者の1人として興味があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車はダメだけど、携帯やパソコンは認められてます。
私は携帯のみ所持してます。
余裕が無いから、質問したのですけど。

お礼日時:2011/09/12 00:21

ありえません。


生活保護受給家庭には、1~3ヶ月毎に、支給担当者か支給担当役職者が家庭訪問しますので、発覚しないことは皆無。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年に一回位で、話しをする位だよ。

お礼日時:2011/09/12 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!