dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運搬の自営をしている父が取引会社の敷地内(仕事中)に転落し、意識不明の重体となりました。

労災?保険などは入っていません。


この場合、特にしておくことなど大切なことはないのでしょうか?
全然わからないので、どなたかお教えください。

特にない場合は 「ない」というご意見でお願いします。

A 回答 (4件)

建設業では、下請けの労災の面倒は全部 元請が見ます。

元請けが労災を掛けてますので労災については元請けに相談して下さい。手続きすれば、労災が適応されます。

 やっておくことは、元請けが安全対策に落ち度(法律違反)があるのか無いのかの確認です。転落防止措置が法律により正しくできているかできななのかです。 落ち度があれば元請けに損害賠償ができます。
 警察が事故調査しますので法律違反が有るか無いのか確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は孫請けだったようです。

元請けの方は本当に親身になってお世話いただいております。
仕事も引き続きしていただいており、保証もしていきますとのことですが

損害賠償などを含め、ご回答を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 22:09

下請けとして仕事中なら、その会社の労災保険が適用されますから、申請をお願いすることです。


断られたら、国民保険の申請をします。とにかく早く回復してもらうことより、医療金の手配です。
入院費も意識不明となれば、長期間でしょうから、保険だけじゃ足りなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故が起こった会社からは何も連絡はありません。
ただ、確認したところ父は孫請けだったようです。

今回のご回答を印刷して主人と話し合いたいと思っております。

保険に関しても恥ずかしながら無知なので、とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/12 21:56

その会社の入構条件に違反している可能性が高いです



その会社では、労災事故として調査が行なわれているはずです

構内で作業するにあたっての遵守事項・事前届出事項等があるはずです

転落事故を起こしたと言うことは、遵守事項違反、労災等未加入については入構規定違反等を問われる可能性が非常に高いです

自営(個人事業主)で、本人が意識不明では如何ともしがたしですが、会社から状況説明を求められことでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社側からは何も連絡がきません・・・

側で転落を見ていた方の話では
一度、警察が来て事情聴取したらしいのですが、それ以来何も連絡がないとのことでした。

父が違反で問われるのも含め、このご回答を参考にしっかりと主人と話し合ってみます。

ありがとうございました。また何かアドバイスがありましたらお願いします。

お礼日時:2011/09/12 22:00

大変なことになりましたね。


まずは場所が「取引会社の敷地内」とのことですので、その会社の管理責任があるはずです。転落はどのような状態で起こったかです。自殺であれば自分から飛び降りるわけですが、そうでなければ足場が悪いとか何らかの安全管理違反があるはずです。あるいは転落事故ではなく他の人に突き落とされたなら事件です。意識がないわけですから警察も含めた現場検証をしてもらいましょう。
労災や保険もそうですが、会社の責任となればそこからの補償なども出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転落の瞬間を目の前で見ていた方がいましたので、自殺や他殺ではないようでした。

荷物運搬中に1m40cm程の高さから足を滑らせたとの説明でした。

取引先の会社からは何も連絡がない状態です。
この回答を参考に連絡を取ってみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!