dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学3年の女子です。
10月か11月の学園祭でドラムをやることになりました。
ドラムは持参なので安めでよいドラムセットを探しています。
私が希望しているセットは 
タム×2 
スネアドラム×1 
フロアタム×1
ハイハットシンバル×1
クラッシュシンバル×1
ライドシンバル×1
バスドラム×1
ペダルとチェアもついているモノはないでしょうか?
10万以上はきついです・・・;

A 回答 (4件)

No1さんので「安すぎる」とは...


とてもこんなものお勧めできませんね(w
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^ZDS3000IIBK^^

No1さんのものは有名メーカーの初心者セットなので、品質に問題はなく中級くらいまでしばらくは使えると思いますよ。こういうのをベースにスネアやシンバルなど少しずつ好みに変更していくのもありかと。

まぁでも、中3という微妙な時期と状況を考えると、私もレンタルをお勧めします。
ドラムセットを買うといろんな意味で生活が変わりますから、家族の協力や自分の覚悟が必要です。
(設置スペースの問題、騒音の問題、振動の問題、収納の問題、不要になった時の処分の問題、etc...

参考URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^ZDS3000IIBK^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ!!
私も7008629さんの参考URLを見ていたところなんですよ!!
でも、コメで、シンバルはだめだと書いてあったので、やっぱり安さゆえなのか・・・っと、思っていたんです^^;
私はまだ全然初心者のひよっ子なんでまだよくわからないんですが、
ドラムセットってたいてい10万以上のものでよい音がでるとか・・・
No1さんので安すぎといったのはそのためです。
せっかく、買ったのに使い物にならなきゃなぁ・・・っと思って;
それに、どのみち毎日練習しないと間に合わない感じなのでスタジオに行っても、さすがにスタジオに行けれない日がありますし、間に合わないかもしれないと思って・・・。
いろいろとアドバイスをありがとうございます^^

お礼日時:2011/09/14 17:42

わたしもレンタルをお勧めします。



どうしても!というならば、スネアとペダルだけ自前にすればよいかと。

バラバラのドラムを一からセットするのはある程度の慣れがいるので、スタジオの個人練習などで、セッティングの練習をすると良いかとおもいますよ(^_^)☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
そうですか・・・でも、スタジオに行く時間の余裕がなくて・・・^^;
それに、高校に行ってもドラムを続けるつもりなので、やっぱり、買っておいたほうがいいかと・・・;;
どうなんでしょう><;

お礼日時:2011/09/14 17:33

今後、恒久的にDrumを続けるのなら格安のセットはお勧めできません、ましてや、学園祭1回のためにDrumセットを購入なんて無駄以外の何物でもないです。



参考URLを一つ張り付けておきますが、レンタルした方が良いと思います。

参考URL:http://www.gakki-onkyo.com/about/unit.html#unit_02
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
でも、ほとんどすべてがそろっていて、コレは安すぎませんか・・・?
ちょっと怖いです;;

お礼日時:2011/09/13 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!