プロが教えるわが家の防犯対策術!

旧日本陸海軍の局地戦闘機を教えて下さい。

A 回答 (3件)

最も成果をあげたかはわかりませんが、旧日本軍の局地戦闘機といえばB29の迎撃任務を行った三菱の「雷電」ではないでしょうか。



そのほか、中島の4式戦「疾風」なども性能面ではP51と遜色ないので、B29を撃墜していると思います。

ただし、いずれも開発が戦争末期なので、戦局に影響を与えるほどではなかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/10 20:17

局地戦闘機といえば、二式単戦 鍾馗


三菱局地戦闘機 雷電(J2M)
川西 局地戦闘機 紫電(N1K)
          紫電改
B29撃墜に戦果をあげたのは、
三式戦 飛燕
夜間戦闘機 月光
雷電
二式複戦  屠龍 の順?

そして、満州帝国軍 二式高練(たしか、1機撃墜)
なを、帝国陸軍には、局地戦闘機と言う機種はない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。海軍の戦闘機でてこなかったすね。

お礼日時:2003/11/10 20:19

B29にもっとも効いた兵器は15センチ高射砲かもしれません。


昭和20年5月に久我山配備された15センチ高射砲。
一発でB29を撃墜し、その後この上空を回避するようになったそうです。
回避するようになっちゃったので、その後撃墜はなくなったようですが、抑止力としては最高の兵器かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。軽巡洋艦の阿賀野型にも積んでた長口径の大砲でなかったかな。横浜本牧にも高射砲並べてたとききましたが。

お礼日時:2003/11/10 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!