
goo,yahoo,msn,infoseek,excite,livedoor等々
いろんなポータルサイトがありますが
excite以外はすべてトピックスの記事をクリックしても
記事の途中までしか出ず、そのあとに「記事全文」をクリックして初めて
内容が全部読めるようになります。
これ非常にめんどうくさいのですがいきなり記事全文ではだめなのでしょうか?
exciteはできているのに。
広告枠なんてどうせスクロールしないとみれないのだから
初めからすべて表示してくれればいいのにと思うしその方が広告もきちんと
見てくれると思うのですが、記事全文をクリックするのが面倒くさいから結局見ない場合が多い。
ネットってわずかなロスが積み重なって非常に不愉快になるのに
その辺考慮できないのでしょうかね?
写真付きの記事なんて何度もクリックしないと最終記事まで到達できない物もあるし。
って、質問というよりも愚痴になってしまいましたが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
情報提供元から無料もしくは無料に近い金額にポータルサイトへ記事のダイジェストが送られており、ポータルサイトから自分のサイトへ送客をしてもらうことにより、媒体主が広告費用などの収益を得ることができるためです。
エキサイトは自ら海外から情報を仕入れて翻訳をして掲載している媒体主です。
ニュースなどを簡単に全文をみたいのでしたら、Googleのニュース
http://news.google.co.jp
を利用すればよいのではないでしょうか。
私はウザイだけの他のポータルはもう利用していません。
No.3
- 回答日時:
よく見るサイトでは、全画面広告や記事全文表示を
こんな感じの http://d.hatena.ne.jp/nitbit/20100818/1282133927
Greasemonkeyスクリプトで行っています。便利ですよ。
複数ページをまとめたいときは
AutoPagerizeが便利です。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/10/fire …
ただ、これはサーバーに強烈な負荷を掛けるため、サイトによってはアクセス拒否されてしまうことがあるようです。
全文とかページ分けは不便だと思いますが、これだけ普及していると言う事はかなりのメリットがあるのでしょうね。
ただ私も、いまいち理由が分からないのですが。
よほど多いのならサーバーの負荷軽減になるでしょうけど。
ありがとうございます。
遅くなりました。
とにかくネットはさくさくと進んでいかないと
0コンマ何秒の遅さが不快に繋がっていきますからね。
リンクページ参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- ノートパソコン yahooポータルの広告設定 PCを使っている方でyahooポータルからネット接続している方は多いと 1 2022/07/17 07:49
- WordPress(ワードプレス) ほぼ毎日、Yahooでガンダムネタの記事がありますが、あれは何でですか? 1 2022/12/26 06:35
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- 知的財産権 ユーチューバーやブロガーが気を付けるべき著作権について 1 2022/08/28 21:18
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/01/23 17:13
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- メディア・マスコミ 新聞ニュースサイトを見ていると・・・・ 2 2022/04/07 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社名の語尾につく「社」
-
ASとPASの違い
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
森友加計桜を見る会、安倍の公...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
コマンドプロンプトで別コンピ...
-
東京駅、銀座、有楽町って何で...
-
ヤフコメやSNSのコメント欄で「...
-
ネットサーフィンのやり方を教...
-
コラムとは?
-
暴走族の役職について
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
宗教の勧誘、上手な断り方教え...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
DV電線とOW電線
-
Society4.0 と Society5.0について
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
暴走族の役職について
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
おすすめ情報