
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クラウドが普及してもパソコンやインターネットが不要になるのではありません。
従来のコンピュータ利用は、ユーザーがコンピュータのハードウェア、ソフトウェア、データなどを、自分自身で保有・管理していたのに対し、クラウドコンピューティングでは「ユーザーはインターネットの向こう側からサービスを受け、サービス利用料金を払う」形になる。
ユーザーが用意すべきものは最低限の接続環境(パーソナルコンピュータや携帯情報端末などのクライアント、その上で動くブラウザ、インターネット接続環境など)のみであり、加えてクラウドサービス利用料金を支払う。実際に処理が実行されるコンピュータおよびコンピュータ間のネットワークは、サービスを提供する企業側に設置されており、それらのコンピュータ本体およびネットワークの購入・管理運営費用や蓄積されるデータの管理の手間は軽減される。
クラウドコンピューティングは、従来から存在するネットワーク・コンピューティング、ユーティリティコンピューティング、SaaSなどを言い替えたもの、あるいはこれらの要素を含み更に発展させたもの、などとされる。
No.4
- 回答日時:
こんなところへ質問しなくても、Googleで「クラウド」で照会すれば、すぐ判るものではないですか。
多数記事があり、例えば、ウイキペディアの記事でも、初めに>クラウドコンピューティング(英: cloud computing)とは、ネットワーク、特にインターネットをベースとしたコンピュータの利用形態である。ユーザーはコンピュータ処理をネットワーク経由で、サービスとして利用する。
この文章からでも(1)ネットワークを使う(2)コンピュターが必要(ユーザー側にも)
が判るのではないですか。
「特徴」の項でも>ほぼ共通する概念はインターネットを利用するということだけである。
インターネットを利用するのは、パソコンに限らないが、現状の趨勢では、パソコンを使うで良いのでは。
No.3
- 回答日時:
この手のネット用語には狭義の意味と広義の意味が
存在しますのが、一般的にクラウドという言葉が指す
ものは、「以前は設備投資(物理的に購入)していた
サービスや機能を、インターネットごしに利用する」
事だと理解して良いかと思います。
例えば企業で、顧客データベースを作ろうとした場合
には、まずサーバーを買って、データベースソフトを
買って、CRMソフトを買って、自前で構築しなければ
なりませんでしたが、現在は例えばセールスフォース
社のような「契約をするだけで、設備投資なしにすぐ
に利用できる」ものが複数存在します。
個人であれば、皆さんがお使いのMicrosoft Officeは
ソフトウェアとして購入してインストールしてお使いかと
思いますが、Office365というクラウドサービスであれば
一部ダウンロードは必要ですが、一ヶ月600円で使う
事が可能です。
#1さんもお答えですが、インターネットはインフラであり
インフラの上で走るサービスが進化したものがクラウド
であると考えられます。
No.1
- 回答日時:
クラウドのインフラとしてインターネットをよく利用されているのです。
インターネットは必須ではないですけど、新しく世界中にネットワークを張るのは現実的ではないですよね。ですから、クラウドが普及するって事はインターネットを活用するって事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットに接続できません
-
【急募】東京都JR新宿駅近くで...
-
ネット、パソコン
-
集合住宅の無料インターネット...
-
フレッツ光とe-Broadはどちらが...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
フレッツテレビ利用の方、ブー...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
LANケーブルを隣の家に引く
-
Wi-Fiの接続が時々切れてしまう。
-
インターネット回線が無くても...
-
LANケーブルの差し込み口が壊れ...
-
アダプタが熱い
-
アンテナの自作
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
-
パラボラアンテナを2台設置し...
-
デジタル放送が一部映らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットに接続できません
-
スピードテストvpnというアプリ...
-
今現在ネカフェで身分証が無く...
-
ケーブルテレビが見れる賃貸マ...
-
個人のホームページ開設者数に...
-
通帳に記載してあるインターネ...
-
光インターネット無料かWi-Fi無...
-
DISMの「/online」はパソコンがイ...
-
田舎の父にインターネット環境...
-
ネット、パソコン
-
ノートパソコンがインターネッ...
-
集合住宅の無料インターネット...
-
インターネットは金を払って利...
-
グアムのレオパレスリゾートグ...
-
ノートパソコンでネットをするには
-
中国でのWi-Fi利用について 中...
-
ワイハイのルーターについて
-
とびだせどうぶつの森 インタ...
-
フレッツ光とe-Broadはどちらが...
-
プライベートIPって??
おすすめ情報