dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家電に詳しくなく、教えてください。我が家はケーブルテレビからインターネットの回線をひいてます。

パソコンにつないでいるインターネットの回線の黒い機械とアダプタが非常に熱いです。多少はアダプタは熱をもつものでしょうが、他の家電のアダプタに比べてものすごく熱いです。いつから熱かったのは不明です。

火事になったりしないか心配です。はケーブルテレビの会社か電気屋さんに相談するかしようと思いますが、原因はありますか?どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (4件)

仕様や使われ方が異なりますので温度は様々です。


そう言う事に気付いたのです。
一般の方の「熱い」は感覚的な表現で50℃程度でもそう言ってしまいます。
心配でしたらCATVに相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ケーブルテレビに相談してみます。

お礼日時:2012/09/15 09:33

熱くなりますよ



インターネットの回線の黒い機械はモデムとそのアダプターですよね。

熱くなっているなら正常ですよ。

冷えていれば壊れてます



ある一定の温度まで上昇すれば電気はOFFされるので心配ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一定の温度まで上がったら、オフされるのですね。参考になりました。

お礼日時:2012/09/15 09:34

はい、結構熱くなります。



ずっと触っていると、低温やけどを起こすくらいの熱を持っていますが、それ位の発熱はある様です。

ケースが変形してしまうようなことがなければ特に問題ありません。
ただ、引出しの中や扉の内側などに入れずに、空気が対流できる所へ置かれた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の家電のアダプターは、ほんのり熱いくらいなんですが、そのアダプターはかなり熱いです。

ケースが変形…というほどではありませんが、心配です。

お礼日時:2012/09/14 21:17

さっさとパソコンをやめましょう コンセントに指しすぎです


熱いのはそのため

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。説明不足でした。熱いのは、インターネットの回線の機械とそれをコンセントにつないでいるアダプターです。ネットをしていないときも常時コンセントにさしっぱなしなのがいけないのでしょうか?

補足日時:2012/09/14 20:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!