dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、修学旅行で京都に行きます。
それで、金閣寺の近くでお昼を食べる日と、清水寺付近で食べる日があります。
という訳で、その近くで美味しいお昼をいただきたいのですが、
実際に行ってみてから、決めていると、相当迷ってしまいそうなので、
事前に決めておきたいです。
美味しいお店を知ってる方、ご回答お願いします。
ちなみに、予算は千円ぐらいなので、そのぐらいのお店だと更にありがたいです。

A 回答 (3件)

きっちりとした食堂もいいですが、ランチタイムはどこも混雑します。


もし、迷ったら金閣寺からだと、西大路に出て南へ300mほどのところにマクドナルドがある。

清水寺周辺は 八つ橋の試食などやっているところが多いので、おなかいっぱい食べられる上に、お茶が無料で飲めます。
あとは参道で歩きながら気になったものをちょいちょい、買って食べれば十分動けますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、ランチタイムは混みますよね。
もし、どこも入れそうになかったら、マクドナルドも検討したいと思います。
清水寺は試食が多いと聞きましたが、そんなに多いんですね。
行ってみたら、確かにお腹がいっぱいになってしまうかもしれませんね。
清水寺の近くに行ったら、とりあえず、沢山のお店に立ち寄ってみたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/20 19:11

金閣寺の近くでお昼を食べるなら (混んでいて そこそこ高くてたいした物はありませんオムラハウスも一時有名でしたが、満員で待ち時間が多く そこそこです。

修学旅行では1時間以内に昼食と限られますから ねぇ)
龍安寺に次行くか帰ってくるなら 途中の立命館まえのバス停で降りて 立命の学食 降りた所のくら寿司なか卯などが早くて安いです。
和食なら 金閣寺前のバス停か次のバス停の向かいにあるお食事所きぬ が和定食800円ぐらい 梅おろしそば500円程度です。
北野天満宮にその前に行くのでしたら 鳥居の東にある この花 がお勧めです。
清水道でおりて歩いていくなら バス停から少し戻った次の通りを右に行くと八坂の塔があります。その前の「京やさか」が5百円でカレーや お茶漬け 1050でおばんざい定食など京都らしくて一番安くて食べられるお店です。
清水寺の中の音羽の滝のま横に 音羽茶屋というお店があり おうどんなどが600円で食べられ 暇な人は音羽の滝のお水を飲みに行ったり 並んでいる友達を見たりして楽しんでいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁度、金閣寺から立命館に行って平和学習して北野天満宮に行くコースにしたんですよ。
店舗数がそこそこあるチェーン店は、正直、あまり入りたくないと思っていたのですが、
立命館のバス停の近くに和食屋さんがあるんですね。
清水寺の近くの『京やさか』さんでは、リーズナブルな金額で食べられるのですね。
先程、調べてみたら、とっても美味しそうでした。
時間は、凄くゆったりしたコースを組んであるので、
解答者さんがおすすめしてくれたところは、ちょこっと立ち寄ってみたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/20 19:07

こんばんは



金閣寺 おむらはうす
http://www.omurahouse.com/access.html

銀閣寺 おめん
http://www.omen.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな、お店があるんですか!
美味しそうですね。
実際、行ってみたら、違うお店に入るかもしれませんが、
参考にしたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/20 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!