dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都に旅行に行くのですが、交通について教えてください。

京都駅に9時に着きます。
お昼は東山区新門前通大和大路通東入ル西之町東入ル西之町227-3の陶然亭を12時に予約しているのですが、早めの11時半前には到着しておきたいです。
9時に京都駅についてランチまでの時間、行ったことのない上賀茂神社、金閣寺に行きたいと思いますが、時間的にどちらかだけでも無理がありますかね?
可能でしたが、金閣寺、上賀茂神社の行き方は調べたのですが、金閣寺、上賀茂神社から東山区新門前通大和大路通東入ル西之町東入ル西之町の行き方がわからないので教えてください。

もし時間的に無理があるようでしたら、おすすめがありましたらお願いします。

また、夕食は19時に東山区新橋通大和大路東入元吉町にあるお店を予約していますので、ランチが終わってから行くところも考え中です。
八坂神社や、河原町をぶらぶらしようかなと考えていたのですが、どうでしょう??
ランチが終わって八坂神社や河原町まではタクシーで行ったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

>上賀茂神社、金閣寺に行きたいと思いますが、時間的にどちらかだけでも無理がありますかね?



(19年前(大学時代)に金閣の近くに住んでいただけですが。)

若干無理があるかもしれませんね。
むしろ、午後から行かれたらどうでしょうか?
その方が時間的余裕があると思います。

>金閣寺、上賀茂神社から東山区新門前通大和大路通東入ル西之町東入ル西之町の行き方がわからないの で教えてください。

地図で調べると、三条京阪のそばですね。
三条京阪行きのバスはどこからでも相当数出ていますので、それで三条京阪まで行き、
あとは歩いて10分以内だと思います。
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=35.0067946 …

午前中、違うところに行くとしたら、
私は何度行っても飽きなかった、「京都御所」をお勧めしたいですが、1週間前までにハガキで
参観申し込みしておかないと行けません。
参観申し込みすると、少数名だけで案内の人が付いてくれ、懇切丁寧に案内してくれます。
もしかしたら観覧時間の指定もあったかもしれませんが。



それ以外なら、無難に東山界隈の観光でよいのでは、と思います。
最近の三都物語のCMでは、青蓮院の案内が出ています。
私は行ったことないですが、たぶんよいところなのだと思います。
私は無難に清水寺、知恩院、南禅寺が好きです。
http://santo.my-fav.jp/special/kyoto_special2011/


>夕食は19時に東山区新橋通大和大路東入元吉町にあるお店を予約しています
ここは昼食の場所と1本通りが違うだけですので、同じく三条京阪行きのバスに
乗ればあとは歩いてたどり着けます。
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=35.0067946 …

午後から金閣等行かれることにされるとしたら、三条京阪発着でよいと思います。
午後から八坂神社、河原町等散策でしたら歩きで十分です。

お香等興味ありましたら、京都御所近くに
山田松香木店というお店が有名です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にお答えいただいてありがとうございます。
京都御所というところ、よさそうですね。
でも明後日のことなので間に合わないので、いつかのために覚えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/21 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!