
片方の耳たぶに2つ、ピアスの穴があいています。
2つの穴と穴の距離は3ミリです。
質問1;私と同じように “2つ” 耳たぶにあけていてその “穴と穴との間隔が狭い (4ミリ以下の方限定!でおねがいします)”方は、その穴をどう使われていますか?
質問2;本当は、私はそのうちの1つは消してしまいたいのですが、三年間つかっていないのにもかかわらず、跡が消えません。やはり、この先、見かけ上の穴の跡が消えることはないのでしょうか?もしあれば、その方法や、年数などを教えてください。
質問3;穴と穴との間隔を少しでも広げる方法がありましたら、教えてください。1ミリでもいいです。また、間隔が年数と共にひらいたという方はいますか?
以上です、よろしくおねがいします。たくさんの回答を頂きたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>間隔の狭い穴があるほうの耳は穴の数はその2つのみですか?<
はい。ご質問の耳のほうは2つのみです。左耳2つ、右耳1つ、を開けています。
>間隔を3ミリにしようと思われた理由<
これは、自分のイメージなんですが、小さい粒状ピアスが、耳たぶで星屑のようにキラキラしたら素敵かな・・なんて思いまして・・・。
そして、お目当てのピアスの大きさと、自分の耳たぶの範囲から考えて、接近しすぎず、離れすぎず、という間隔幅を考えたら3mmということになりました。(耳たぶ小さいんです、私(笑)
こんなんで参考になりましたでしょうか^-^
回答ありがとうございます。
とっても参考になりました!
小さい耳たぶでしたら可愛いいかんじですね^^
私は、間隔が狭いかなあ・・・何かよい利用法はないかなあとまだまだ悩み中です。

No.5
- 回答日時:
>離れた1つは軟骨でしょうか?やっぱり耳が小さいですか?
軟骨のあたりに、軟骨をうまくかわしてあけてます。
軟骨にあけるのは相当痛いですよ。一度あけた時は1ヶ月ほど寝返りがうてませんでした。
耳は小さくないかもしれないけど、体全体が小さいからやっぱり大きくはないです。
>もともとから幅を4ミリにしようと考えてましたか?
全部自分であけねば気が済まないたちなので、適当に10個ほどあけていたら、多数の穴が膿んで、生き残った穴が4ミリ。って感じです。

No.4
- 回答日時:
ちなみに私は4ミリあるかないか位です。
全部で3つあいているので、離れた一つには大きいモチーフを、残りの近いホール二つには小さいモチーフのピアスを飾ってバランスをとってます。
私はあけて5年以上経つのに、1日ピアスをしないと急激に穴が縮んでしまいます。友達には、あけて1年しかしようせず、8年経つのに穴がなくならない人もいますよ。穴の縮みには、結構個人差があるのだと思います。 また、重いピアスばかりつけていたら、ホールが楕円形になってきたという人も・・・。
参考になればと思い、再度の書き込み失礼しました。
回答ありがとうございます^^
離れた1つは軟骨でしょうか?やっぱり耳が小さいですか?
もともとから幅を4ミリにしようと考えてましたか?
再度の書き込みとっても参考になりました^^
ありがとうございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
1・ 私は3mmということでお願いして、病院で開けてもらました。
でも、今では間隔が狭まったように思います。2mmぐらいな感じです。大抵は小さなプラチナかダイヤのピアスを2つ付けています。たまに大きなものを1つだけ(余ったホールが隠れるぐらい)することもあります。
2・ 開けるときに先生に「ホールは使わないとなくなったりしますか?」とお訊ねしたのですが、「表面上は見えなくなることはあるが、内部が元通りになることはない」そうです。つまり表面上は消える可能性はあるようです、が、「1ヶ月使わないで消える人もいれば、一生使わないでも傷跡が残る人もいる」そうです。「結局は傷だから」らしいです。
3・ 1で書きましたが、私の場合は間隔が狭まりました。思うに、ピアスの針が太いものをよく付けていたため、穴が広がったので狭まったように見えるのではないかと思っています。(ピアスの針って太い細いがあることに気が付きました)
皮膚は加齢と共に萎縮すると聞きますし、狭まることはあっても広がることはないように思います。特に耳は肉も付きにくいですし。
傷跡ですから、手術という形で、表面上目立たなくする方法もあると思います。そのようなことを先生が仰っていたように記憶してます(ここはうろ覚えです、ごめんなさい)
回答ありがとうございます。
kayramkocoangeさんは間隔の狭い穴があるほうの耳は穴の数はその2つのみですか?
それと、<3mmということでお願いして、病院で開けてもらました。>というのは、間隔を3ミリにしようと思われた理由をおしえてください m(_ _)m
細かく細かく質問してすみません^^;

No.1
- 回答日時:
回答1:おのおのに小さいピアスをはめてます。
銀の小さい星型ピアスのポスト部分に銀のチェーンを短く切ったものをひっかけて、二つの穴にはめてたことも。こうすると、チェーンが垂れ下がってかわいい。
回答2:跡が消えないのであれば、確か医者で縫って埋めるって方法もあるそうです。特にゲージがでかい場合などは。
ピアスホールあけを請け負っている病院に電話してみたらいかがでしょうか?よくピアッサーを売ってる店に医院の紹介とかのポスターがあったりしますよ。
回答3:うーん・・・年齢にもよるけどあまりありえない・・・気がします。私は少なくとも全く広がったりしてないもん。
回答ありがとうございます。
星型・・可愛らしいですね☆
ちなみに、plum8さんは間隔が何ミリあいてますか?
医者で縫ってもらえるんですかー、穴はほんとに小さくて、点程度なんですが、どうしてもなんとかしたくって・・・^^;
初回答していただいてとってもうれしいです☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 ピアスって痛くならないのですか? 3 2023/07/11 01:30
- その他(恋愛相談) ファーストピアス隠したい 4 2023/01/31 09:30
- 中古車 この度中古で車を買い替えることにしたんですが、2つ懸念点があるのです。 価格や距離数や車のデザインな 6 2022/07/10 08:08
- アクセサリ・腕時計 何も付けない状態で放置したピアスホールが塞がるまでの期間(20年経っても塞がっていない気がします) 2 2022/09/03 21:04
- アクセサリ・腕時計 ピアスの穴の位置、外側過ぎですか?上過ぎですか? 3 2023/01/30 12:35
- その他(暮らし・生活・行事) ピアスを付けたくて10年程前にピアッサーで穴を自分で開けました。 しばらくしてピアスにも飽きてきて放 2 2023/05/28 10:59
- アクセサリ・腕時計 公務員のピアスについて 1 2022/12/10 20:09
- コスメ・化粧品 詰まり毛穴(いちご鼻)のおすすめ、化粧品 2 2023/08/20 02:48
- アクセサリ・腕時計 イヤリングじゃダメなの? 2 2022/08/06 21:22
- その他(住宅・住まい) 古いコンクリート擁壁について 3 2023/04/11 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
CDとDVDの見分け方
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サプライって何ですか?
-
サンゴの漂白
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
掃除機の自動巻き取りコードの...
-
いくつかの言葉を外国語にして...
-
キーリングがひろがってしまう
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
女子大入学式のスーツ・バッグ...
-
ペンダントネックレスの首にか...
-
ロレックスのデイトジャストの...
-
「ダイヤモンドの原石」ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
開け方教えてください(;_;)
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
パソコンから知らない人の生活...
おすすめ情報