
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブック内のすべてのセルを選択しておいて、すべてのセルの結合を解除する方法として、
下記のような操作をお試し下さい。
1) 「シート見出し」を右クリックし、「すべてのシートを選択」をクリックして、シートをグループ化します。
2) 左上の「全セル選択」ボタンを押して、すべてのシート、すべてのセルを選択します。
3) 右クリックから「セルの書式設定」→「配置」タブ→「セルを結合する」のチェックを外します。
4) 任意の「シート見出し」をクリックして、シートのグループ化を解除します。
No.2
- 回答日時:
ブック内のシートをアクティブなシートにした段階でそのシートの結合を自動的に解除することにして、マクロを次のように設定します。
エクセル2010の場合ですが「開発」タブから「Visual Basic」をクリックします。
「表示」から「プロジェクトエクスプローラー」を選択して画面の左側にプロジェクトの項目を表示させ、その後に「This Workbook」をクリックして選択したのちに「表示」から「コード」を選択します。
右側の白い画面に次のマクロを入力します。
Private Sub Workbook_SheetActivate(ByVal Sh As Object)
Application.ScreenUpdating = False
Range("A1:AX10000").Select
Selection.UnMerge
Range("A1").Select
Application.ScreenUpdating = True
End Sub
これでシートをアクティブなシートにすることで自動的にシートのセル範囲がA1セルからAX10000セルの範囲内にある結合セルが解除されます。
No.1
- 回答日時:
VBAのことは私も分かりません。
ブック全体ではありませんが各シート毎でよろしければシートの左上の三角のようなマークのある所(正しくは何と言うのでしょうか?)を右クリックしてシート全体の範囲指定を行い、セル結合の解除をすれば可能だと思います。
15シートをひとつひとつでも面倒ですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルの値と同じ名前のシートのセルの結合を解除する方法を教えてください 3 2022/10/03 10:23
- Visual Basic(VBA) VBAマクロでシートコピーした新シートにコピー元シートとの計算式の入れ方を教えて下さい。 5 2022/11/20 09:48
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/26 13:19
- Visual Basic(VBA) vbaについて 主に以下のような設定をしたいです。 Aブックの表の行数が20未満だったら Bブックの 1 2023/06/08 23:40
- Excel(エクセル) 複数セルデータを別シートの単一セルにコピーしたい。(詳細をご参照ください) 1 2022/12/14 15:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】異なったシートの...
-
エクセルの表組み、セルの固定...
-
Excelのシートに別のシートの表...
-
excel vba 非表示のシートに入...
-
エクセルの範囲指定を規則的に...
-
Excel で3行目、6行目、9行目...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
デバイスのマウントについて
-
ソースが文字化けして困ってます。
-
xcodeで改行が。。
-
拡張子がshsのファイルを開きたい
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
クラリスワークスのファイルを...
-
dfコマンドが返ってこない
-
X-Window日本語入力ができません。
-
knoppixでUSBメモリーが認識し...
-
拡張子.dどういう意味
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
教えてください!困ってます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの切り取りと貼り付け...
-
VBAで長さ0の文字列をNullに変...
-
Excel で3行目、6行目、9行目...
-
【エクセル】異なったシートの...
-
エクセルの範囲指定を規則的に...
-
エクセル ブック全体 セル結...
-
excel vba 非表示のシートに入...
-
EXCEL VBAでコピーす...
-
エクセルの行を固定したい
-
縦書きのトーナメント表の作り方
-
結合セルに結合していないセル...
-
エクセルの表組み、セルの固定...
-
Excel セルの高さ&幅を変更で...
-
特定の行を固定
-
Excel 「コピーした図」に関して
-
エクセル文書の貼り付け
-
Excelの行の抽出について質問で...
-
Excelの表からカウントしたい
-
エクセルで、列(又は行)を固...
-
Excelのシートに別のシートの表...
おすすめ情報