dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結合セルに結合していないセルの値を貼り付けたいです。

シート1の1行目の[A1-B1-C1-D1]を結合しています。以下同じように[E1-F1-G1-H1]…のように4つづつ結合しています。
この行に、シート2のA1→B1→C1と続く結合していないセルのデータを貼り付けたいのですが、やりかたがわかりません。色々やってみたのですが、うまくゆきません。ご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

結合を解かないと貼り付けできません。

    • good
    • 0

結合を解かないと難しいのですが、ちょっと強引に以下の手順で可能かと思います。


1.結合されたデータ全体をコピー後、一旦使用していない空のシートに、「編集(E)→形式を選択して貼り付け→値(V)」で貼り付ける。
2.貼り付けたデータのシートの選択状態をESCキーを押して解除し、次に「編集(E)→ジャンプ」で左下の「セル選択(S)」を押し、「空白セル(K)」にチェックを入れてOKを押す。
3.選択された状態で、「編集(E)→削除」で「列全体(C)」にチェックを入れてOKを押す。
4.出来上がったデータを、本来貼り付けたい先に貼り付ける。
手順が複雑でわかりにくいかも知れないですが、がんばってみて下さい。

この回答への補足

すみません。説明がわかりにくかったのかもしれないのですが、ご回答戴いたのは、「結合してあるセルの行→結合していないセルの行」へのデータコピーのように思えるのです。

「結合していないセルの行→結合してあるセルの行」への連続したデータのコピー方法をお願いいたしますm(_)m

補足日時:2010/02/12 12:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
色々調べて何とか解決しました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/02/28 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!