
右脳で生きてるもので、計算が苦手です。
中学のオームの法則が理解できないので、代わりに計算をお願いします。
LEDウィンカーを使用する際、ハイフラにならないためには、
どのくらいの抵抗を使用すればよいか。です。
抵抗値がわかれば購入して並列にはんだづけする算段です。
LEDはオレンジ色のLEDが16個(製品の中が見えないので並列か直列か不明です。
消費電力やその他仕様も不明ですので、もし〇〇だったら、的に計算をしていただけるとありがたいです。
ノーマルのウィンカーは21Wの電球を使用しています。
フロントのウィンカーのみをLEDにします。リアは電球のままです。
※余談ですが、ハザードにすると、ハイフラ状態にならずに普通に点滅しています。不思議。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その方法では、以下のような抵抗を3~5本並列に接続します。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-03999/
かなり熱を持つので周囲に空間を開ける必要があり、得策ではありません。
通常は、LED用ウィンカーリレーに交換します。
リアが電球のままでもOKな物がありますので、検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ルクスの明るさはどのくらい...
-
20Wと40Wの電球を直列につなぐ...
-
豆電球と導線ってどこで売って...
-
豆電球の明るさの決め手
-
60ワット電球の明るさに相当す...
-
電気が壊れて明るくなったり暗...
-
豆電球の電力量計算
-
電池に繋いで 豆電球が つきま...
-
60W形の電球は電池でも明る...
-
豆電球の明るさを暗くしたいの...
-
電話回線2W。では4Wって何?
-
直列回路と並列回路ではなぜ豆...
-
豆電球2個の直列回路と並列回...
-
中学の電流・電圧・豆電球の明...
-
小学生のときにやった豆電球直...
-
物理について 高3です、物理の...
-
家庭用コンセント(100V)を用...
-
乾電池の+極と-極を導線で直...
-
電圧について質問です。日本は...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球
-
1ルクスの明るさはどのくらい...
-
電話回線2W。では4Wって何?
-
電気が壊れて明るくなったり暗...
-
マイナス端子とプラス端子の意...
-
直列回路と並列回路ではなぜ豆...
-
20Wと40Wの電球を直列につなぐ...
-
電気容量の算出W→VA
-
たった11円でできる簡単電池の...
-
並列つなぎだと電気抵抗が小さ...
-
統計学の問題です。 ある家庭の...
-
なぜ雷は青白い(黄色くない)の...
-
豆電球の明るさを暗くしたいの...
-
大量の乾電池を水の中に・・・。
-
電球が点灯する順番
-
ファンモーターの直列結線
-
電池に繋いで 豆電球が つきま...
-
自由研究で燃料電池をつくって...
-
蛍光灯の色は、色温度によって...
-
乾電池の+極と-極を導線で直...
おすすめ情報