アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デパ地下の販売のアルバイトを9月の頭から始めました。

仕事内容が忙しいのは覚悟していたのですが、
終了時間が決まっていない(忙しければ伸びるし、暇なら帰らせれる)、
店長や社員の方が話しかけてくるときは大抵喧嘩腰、
という状態で、続けていけるか不安に感じていました。

そんな時、高校時代お世話になった先生から
代替教員として働けないか?と言うお話を頂きました。
自分に声をかけてくれたのがすごく嬉しく、やってみたいことだったので
今のアルバイトを辞めて、そちらに移りたいと思っています。

そこでアルバイトを辞めるのに、素直にその理由を言ってもいいものなのでしょうか?
また、1ヶ月ぽっちで辞めても大丈夫でしょうか?
もちろんあと1ヶ月ほど働く気はあります。
# 採用時に「早く辞められては困る」というようなことを言われたのですが。。。

A 回答 (5件)

 契約時に、辞めるときの条件を明記して契約書や覚書を取り交わしていないのなら、すぐにでもやめられるでしょう。



 自分の身の上や次の職場など一切言う必要はありません。

 世間には頭のおかしい人がいて、仕事をやめると追跡してきて嫌がらせをするような人間もいるので大変危険です。

 いやな職場を離れていいと思う方向に進むのですから、何と言われても全速力でバイトをやめて教員になりましょう。
    • good
    • 0

素直に言って大丈夫だと思います。


古株が辞められるより新人のうちの雑用のときに辞めてもらったほうが逆にお店側も助かるんじゃないですかね。
    • good
    • 0

ウソも方便。

理由は、他の理由で適当に見繕いましょう。

自分の将来を見据えて、頑張ってください。
    • good
    • 0

辞める1ヶ月前に伝えれば大丈夫ですよ。


理由も正直に伝えて問題ありません。

恩師から代替教員の誘いがあり、そちらの仕事をしたいので1ヶ月後に(シフト制なら来クール一杯で)
辞めさせて下さい。

と伝えれば問題無いと思いますよ
    • good
    • 0

バイトなどの不利益な仕事は速くやめましょう



<店長や社員の方が話しかけてくるときは大抵喧嘩腰、
バイトに対して喧嘩をうってくる人というのは単なるいやがらせにすぎません
自分が偉いなんて思っているのかもしれませんが,t確実にバイトより
給料もらっているのですから見下したような対応ですね

<そこでアルバイトを辞めるのに、素直にその理由を言ってもいいものなのでしょうか?
店長や社員が生意気だからと正直にいえばよいのでは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!