dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前働いていたアルバイト先(チェーン店)の他店舗にアルバイト応募するのは辞めた方がいいですよね…?
辞めた理由が他のアルバイトもしてみたいという自分勝手な理由なのですがやっぱり戻りたいと思ってしまって>_<
ちなみに8月まで働いていました。

A 回答 (3件)

構わないですよ、よっぽどの不祥事をして辞めたとかでない限りは

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね…!
でもやっぱり以前働いていた店舗の店長に情報がいきますよね>_<?

お礼日時:2016/09/12 23:37

でしたら、他店舗でも良いでしょうし歓迎されます



採用されたら、元店長に電話で、戻ってきた事、違う店を受けた理由を先に言えば、逆に人間関係も良くなると思います

ここで大事なのは、一番先に自分から元店長に連絡する事です
気が重いかもしれませんが、電話で1分です
これを面倒がるので、人間関係が悪くなります
先に連絡すれば喜ばれます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!!とりあえず応募してみたいと思います^ ^
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2016/09/13 00:21

よいとおもいますが、元の店の店長は残念がると思います



若いのなら、辞めた同じ店も選択肢としてありです
出戻りなんてバイトでは珍しくありませんし、一から教えるより楽なので喜ばれますよ
私の職場ではバイトは半数が出戻りでした
すぐ働けるので逆に歓迎でした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
私が辞めたのと同時に店長も他店舗に異動になってしまっていて…
出戻りの人もおらず、私の場合理由が理由なので同じ店舗に戻るのは気まずくて…^_^;

お礼日時:2016/09/12 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A