dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見て頂いてありがとうございます。
滅入っているので、少しやわらかめの書き方をして頂けると助かります。
こういう場合、あなたならどうするか…参考にご意見を聞かせてください。

・現在⇒自分(20代後半。派遣社員⇒就職。現在社員(営業事務等) 彼(40代パート。サービス業)

・彼氏と趣味等が合い、付き合いはじめて現時点で5年程たちます。

・休日は、車で遠出もしくはゲームセンター・ショッピング等無難?に過ごしています。

・月に何度か身体の関係は求められます。(答える時もあればそうでない時もあります。今年はめっきりです)

・一緒に住もう。子供ほしいね。結婚したいという話は出ています。

・お互い、両親との面識はあります。(数度だけですが)

上記の状況の中、私は彼に就職して社員として働いてほしいと思い
付き合いはじめて年単位の期間がたってから
「一緒に住もう。子供ほしいね。結婚したいという話」
…が出た地点で私は派遣社員から正社員へ転職しました。
時期的に、相当辛かった就職活動でした。
ただ、彼が付き合い始めてから仕事を変えず環境も変わらずなのです。
就職活動もせず、休日は遊んでいます。
自給800円のパートですが、残業がある為に給与はそこそこ貰っています。
でもはっきりした金額はわかりません。

向こうの親とも数回面識があり、たまにお土産を頂いたりすることもあります。
できれば、もう一緒になってもいい状態だろうと思っているのですが
彼氏が40になり、まだパートであるというところがどうしても許せません。
1年まつから就職できるように、ちょっとがんばってみて。私もがんばるから
…という言葉を投げて、私も転職しました。
でも、変わらずで「あと1年…あと1年…」と、3年まちました。
待ちくたびれました。
あと1年、もうちょっとだけ待ってがあと何回続くのだろうと思うと首を絞めたくなります。

彼と結婚するのは夢でしたが、もう冷めてきてます。
転職がんばったんだから、あんたも頑張ってよと彼に言うのですが
「俺がケガしたら家庭とか支えてくれないの?」と返され
あっけに取られてる間に丸めこまれる始末。
転職活動の素振りすら見せず、休日は確実に遊びにいっています。
先日は「来年になったら知人から運送会社に誘われてるからもうちょっとまって♪」と
言われました。疑いをかけました。このご時世…軽くそんな話をされても宛てにできません。

もう、私は就職してと話を切り出して3年超えました。待ちくたびれました。
友達関係に戻ろうと切り出しているのですが、誤解だ誤解だと
また言い訳…。

パート同士で家庭をもっている人もいるのは理解していますが
子供も欲しい。ゲームもしたいと彼はそんな考えをもっています。

私は、苦労するのは私になって子供も惨めな思いをすることになると思っています。
さらに、私は彼の両親と将来一緒に住んで将来的には面倒を見る事になりそうなのです。
さらにさらに、彼には妹もいます。(30代後半未婚実家住)
はっきりいって、私には無理です。
私はそんなに給与は貰っていないし、死に物狂いに働けば何とかなると重いますが
子供を生んで、身体が老いた両親の面倒をみて、彼氏はパートで実家で…
今、まさに怒り&別れのメッセージを投げていますが「なんでやねん。なんでそうなるんだ」
の繰り返しで、こちらも「いい加減にしろ」と返している状況です。

頭に血が上っているので、雑な文章かもしれませんが見ていただいてありがとうございました。
皆さんなら、こういう彼氏だったら…どうしますか?

今、リアルタイムで「別れor友人にもどろう」と持ち出していますが彼は相当いやがっています。
「まってくれ、なんでやねん」の連続でメッセンジャーを繋いでいます。
電話を使って話をすると、また声を聞いて言い丸められるのもイヤなので
電源を落としています。
疲れました。どうしたらいいのでしょうか…相当待ったつもりです。
それか、私が夢見すぎているのでしょうか…。

A 回答 (15件中11~15件)

明日にでも携帯会社に行き電話番号とメールアドレス変更しに行きましょう。



年齢層がもろ私と旦那と同じです。(私20代後半、旦那40代前半)
ゾクっとするほど気持ち悪い。。。。何?あなたその男のママになるんです???
パートで働いてる主婦の私より安い時給+ゲームばっかり+嘘つき。

あなたも楽しい部分だけ見てで付き合ってきたから居心地よかったんでしょうね。
でも、そろそろ現実も見えてきたご様子なのでそれ以上時間無駄にしてはダメです。
長いと何となく楽だからズルズルいきそうですけど、ここでダメ男を見捨てて新しい世界を開いてください!


メッセージなんて返さなくて良い!アド変えなさい!!
同い年ぐらいなのにこんな男に引っかかってるなんて・・・・こっちまで悲しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
自分の母と話し、自分で今まで考えた結果
完全に切り離し、他人になることにしました。
母は、ここで皆さんがおっしゃられる事と
ほぼ同じ事を言いました。
「友達に戻る」という考えが甘かったです。
未練タラタラなことを書いて、自分でも自分が情けないなと思いました…。
彼にはメッセージを一本投げました。あとは、もう放置します。
どこかで、また何か良い縁があることを祈りつつ
私は私で、やる事が多々ありますので
そちら方面へ目を向けて自分磨きに努力することにします。
ご意見ありがとうございました。感謝しております。

楽しい部分…3年…ほとんどありませんでした。
こんな自分に意見していただいて、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/09/24 01:58

彼は自分に甘い人間ですね。



あなたの彼への「情」を利用しているだけのダメダメ男です。
あなたは彼に「友達に戻りましょう」と言われたそうですが、なぜわざわざ友達に戻るのですか?

勇気が無いのも分かりますし、長いお付き合いで「情」があるのは分かります。
でも、あなたの人生ですよ?

あなたが犠牲になる必要はありません。
彼への別れ方は、きっぱりとした方法でなければ、あなたが前に進めませんよ。
あなたの人生なんだから、彼の人生を背負う必要はありません。

勇気を出して、別れを告げませんか?

新しいスタートを切れば、もうこんな事で悩む必要は無くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
自分の母と話し、自分で今まで考えた結果
完全に切り離し、他人になることにしました。
母は、ここで皆さんがおっしゃられる事と
ほぼ同じ事を言いました。
「友達に戻る」という考えが甘かったです。
未練タラタラなことを書いて、自分でも自分が情けないなと思いました…。
彼にはメッセージを一本投げました。あとは、もう放置します。
どこかで、また何か良い縁があることを祈りつつ
私は私で、やる事が多々ありますので
そちら方面へ目を向けて自分磨きに努力することにします。
ご意見ありがとうございました。感謝しております。

お礼日時:2011/09/24 01:59

結婚しても、たぶん、状況はかわらないと思います。



彼は、居心地のよい、今の状態を100年でも続けるでしょう(ちょっと言い過ぎですが)。

あなたの両親に深い所を相談してみれは、、、同じ事を言うと思いますよ。

まるで、なまけものの オレみたいなやつだな。彼は、

10人中9人は、彼女のゆう事は、聞いてさっさと、就職してると、思うよ。

一旦、離れてみたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
自分の母と話し、自分で今まで考えた結果
完全に切り離し、他人になることにしました。
母は、ここで皆さんがおっしゃられる事と
ほぼ同じ事を言いました。
「友達に戻る」という考えが甘かったです。
未練タラタラなことを書いて、自分でも自分が情けないなと思いました…。
彼にはメッセージを一本投げました。あとは、もう放置します。
どこかで、また何か良い縁があることを祈りつつ
私は私で、やる事が多々ありますので
そちら方面へ目を向けて自分磨きに努力することにします。
ご意見ありがとうございました。感謝しております。

お礼日時:2011/09/24 02:00

あーだめだめ、絶対だめ!


40にもなって時給800円のアルバイト、、、
しかもその状況に危機感も持たず打破する気もない、、、
もうそれだけでダメダメ君じゃない、、、
あなたが1年だけ待つと言ったのに2年も3年も待っちゃうから彼が甘える、、、
有無を言わさずきっぱり切りなさい!

あなたが行き遅れちゃうよ!
    • good
    • 1

彼氏が本当に結婚したければ、もっと努力するでしょ。


各個人次第ですが、私の感覚でも”十分過ぎるくらい待ってあげた”。

>「俺がケガしたら家庭とか支えてくれないの?」
もし結婚したら先が思いやられます。子育て、家事をせず自分だけゲームセンターへ行ってしまいそうです。

既に答えは出ている気がしますが、いきなり別れが無理ならいわゆる”距離を置いてみる”のはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
自分の母と話し、自分で今まで考えた結果
完全に切り離し、他人になることにしました。
母は、ここで皆さんがおっしゃられる事と
ほぼ同じ事を言いました。
「友達に戻る」という考えが甘かったです。
未練タラタラなことを書いて、自分でも自分が情けないなと思いました…。
彼にはメッセージを一本投げました。あとは、もう放置します。
どこかで、また何か良い縁があることを祈りつつ
私は私で、やる事が多々ありますので
そちら方面へ目を向けて自分磨きに努力することにします。
ご意見ありがとうございました。感謝しております。

追記ですが、距離を置く…についてですが、もめたのは今回が初めてではなく
何度か距離を置いたり同じ話を彼とした事がありました。
もっと早くに離れておくべきでした。
情けない話です。すみません。

お礼日時:2011/09/24 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています