
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答にはなりませんが、基本的な周辺情報を。
Mac OS X では、アプリケーションの多くは「パッケージ」です。パッケージというのは「実体はフォルダなんだけど、そのフォルダを単体のアプリケーションに見せかけたもの」のことです。Mail.app もパッケージです。
ためしにMailを終了させた状態で、「Mail(オリジナル)」を右クリックして、コンテクストメニューから「パッケージの内容を表示」を選択してみてください。「Contents」「_CodeSignatura」「CodeSignatura」「Info.plist」「MacOS」「PkgInfo」「PlugIns」「REsources」「versiion.plist」等が見えるはずです。
つまり、アプリケーションに見える「Mail(オリジナル)」と、
フォルダに見える「Mail」は、本来(?)同じものです。
したがってフォルダを捨てて、アプリの名前から「(オリジナル)」を消せばいいような気がしますが、もしかすると逆で、「現在機能してるのはフォルダに見える方。アプリに見える方は壊れてる」という可能性もあるかも知れません。機能してるのがどっちなのか、なんらかの方法で見極めてください。
有難うございました。
右クリックしてみたら、仰せのとおりでした。Mailフォルダを捨てて、(オリジナル)の文字を取りました。
Mailは問題なく機能しています。
きっと、何かをいじっていてMailフォルダが偶然出来たのかも知れません。
不安が無くなりました。本当に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
TimeMachineから復元するとそんな名前になったりします。
フォルダの中身はどんなものですか。
この回答への補足
「Mail」フォルダの中身は、「Contents」です。その中身は「_CodeSignatura」「CodeSignatura」「Info.plist」「MacOS」「PkgInfo」「PlugIns」「REsources」「versiion.plist」が入っています。
尚、タイムマシンで前日を見てみましたが、「Mail」フォルダ成る物は、見当たりません。
また、タイムマシンから復元を掛けた事は有りません。
全く心当たりが無いのですが。ひょっとして何らかの更新でも有ったのかも知れませんが、よく覚えておりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10でのファイルの並び替...
-
メールの添付ファイル名が長す...
-
よく分からない
-
フォルダ内にあるフォルダ名を...
-
Cドライブ直下にコピーってどう...
-
フォルダの中に入れた順になら...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
ソフトを使わず、拡張子を変換...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
Excelのセルに,PDFなどのフ...
-
MP3での保存方法
-
ファイルが開けない
-
エクセルファイルをショートカ...
-
起動時の表示について
-
NameChangerでファイルが壊れま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく分からない
-
Cドライブ直下にコピーってどう...
-
Macでフォルダを添付できないで...
-
フォルダの中に入れた順になら...
-
ブックマークの順番を最新順に...
-
メールの添付ファイル名が長す...
-
フォルダ内にあるフォルダ名を...
-
Macの顔文字ダウンロードについて
-
DVD-R for videoとは
-
ImgBurnで「イメージファイルの...
-
Word for Mac で文書保存時に新...
-
スタートメニューの任意ショー...
-
OUTLOOKで「You've got mail」...
-
ファイル名、パス名の長さの最大
-
mac デスクトップのファイル名...
-
いちいち黒い枠
-
メールダウンロードフォルダの場所
-
デスクトップ上に裸のファイル...
-
アップルメニューの中からMacOS...
-
GIMPでの縦書き・スクリプトに...
おすすめ情報