dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月2日に返却の催促の手紙が来たのですが、9月1日から本日まで実家に帰っておりまして、手紙に気付かず、返却期日を過ぎてしまいました。

この場合、違約金は支払わなくてはいけませんか?


ちなみに解約手続きをしたのは8月初めでした。

A 回答 (2件)

とりあえず、サポセンに電話して、相談してみられるのがよいでしょう



数回、催促がきてそれでもダメなら請求されると思いますけども
遅れても、返却さえしてもらえばよいと思いますので・・・

解約時に返却方法を言われたと思いますが、そのまま放置していたって・・・
違約金を取られても文句は言えないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポセンに電話したところ、電話をしたということで返却の意志があるとみなされ
早めの返却をすればいいと言うことになりました。

違約金も払わなくていいということで安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/29 11:39

黙って返せばいいのではないですか。

先方も、物さえ返してくれれば、何も言わないでしょう。

この回答への補足

大丈夫でしょうか・・・。
督促状には期日を過ぎた場合
違約金18000円を請求すると書いてあって
不安です。

補足日時:2011/09/28 19:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポセンに電話したところ、電話をしたということで返却の意志があるとみなされ
早めの返却をすればいいと言うことになりました。

違約金も払わなくていいということで安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/29 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!