dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在リビングの床をタイルにしております。

掃除機は海外製の業務用掃除機にして、掃除機のヘッドの摩耗を防いでいます。
しかし、とても大きく、重く、古くなってしまったので、そろそろ小型の家庭用掃除機に替えたいと思っております。
屋内で使用するタイルに適した家庭用掃除機をご存知の方がいらしたらそのメーカーとモデル名を教えて頂けませんでしょうか。

メーカーに直接問い合わせると「タイルはちょっと・・・。」と言われてしまって、中々見つかりません。
最悪はサイクロン式掃除機のノズルをタイル用とフローリング用の2つ用意することも考えておりますが、実際タイルをリビングなどに使用されている方はどうされているのか教えて頂きたいと思いました。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

リビングではありませんが、タイル部が多い家に住んでます。

まだ3年なのですが、掃除機は国産のサイクロンでは無いタイプで吸い込み口が電動で動くブラシ状のヘッドのやつです。当初このブラシを動かさずにタイル部分をかけていたら、一年でタイアなど損傷して交換、その後はブラシを動かしながらかけると、摩耗など少なく、2年たった今も、問題ありません。そのタイプのヘッドが付いた掃除機なら良いのでは?
そこの丈夫さや回転力など実物を見て選ばれるのが良いかと。他に流行の海外のスタンドタイプもありますが、3ヶ月程度でヘッドのタイヤがカラカラする様になり、タイルで使用するのは止めた次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

アドバイス頂いた掃除機を量販店に見に行ってみます。

CMを見て、流行の海外のスタンドタイプを買おうか考えていたところなので、ご意見とても助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/30 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!