
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
既知のテーマとして、vistaの時から同じ質問がありますが、クリックしなくても常にXPのようなフルパス表示は、Win7の機能にはありません。
---
質問からは外れますが、来年発売予定のWin8にもありません。
私はClassic Shell(フリーソフト)を使用しています。
私の目的はフルパス表示ではなく、Win8でWin7のスタートメニューを使いたかったのですが、
Classic Shell付録として、フルパス表示が付いていました。
Win8だけでなくてWin7、Vistaでも使用できます。
なお、添付画像はWin8のエクスプローラです。
クリックなどしなくても、常にXPのようなフルパス表示にさせることができています。
もちろん、本来のWin8、Win7、Vistaのエクスプローラ表示に戻すこともできます。

No.2
- 回答日時:
>常にXPのようなフルパス表示にさせたいです。
Windows 標準のファイルエクスプローラではなく、専用のファイル
管理ソフトを使うというのはダメですか?
オイラの場合は「FileVisor6」という有料ソフトを使っていますが
「まめFile5」というソフトは無料です。
FileVisor6(32bit版なら使用可)
http://www.lightship.co.jp/FileVisor6/index.html
FileVisor7(64bit版対応)
http://www.lightship.co.jp/FileVisor7/index.html
いすれもフォルダ階層をアドレスバーにフルパスで表示させるのは
標準設定です。
まめFile(窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fil …
まめFile5 Second Edition(Vector)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se478430 …
「まめFile5」も、一応 64bit版 OS には対応しているようです。
参考URL:http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=70191
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/05 08:49
まめFileのようなツリー構造の紐が表示されるのはいいですね。Windowsのエクスプローラーはこの線が無くてとても見づらいと思っていたのです。エクスプローラはなんだか微妙に使いづらくてストレスが溜まっていたのでファイラというカテゴリのソフトを使うと良い事を知りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
- Windows 10 拡張子が .mht というファイルが見れないッ! 1 2023/05/17 09:33
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか? 2 2023/06/09 15:06
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- SSL・HTTPS ネットのセキュリティについて 2 2022/10/28 15:28
- Windows 10 フォルダの画像のサムネが表示されない 2 2022/04/08 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サムネイル表示 高速化するた...
-
突然Wordの画像の背景が灰色に...
-
チャートについて
-
Microsoft Edge で画像がぼやけ...
-
Thunderbirdで画像が表示されま...
-
道路標示(標識でない)の最高...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
Access2016でホームタブしか表...
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
win shotの起動について
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
フォルダアイコン 2人の人
-
Excel(エクセル)のハイパーリン...
-
パブリックデスクトップのショ...
-
IEでお気に入りバーが表示さ...
-
Google ドキュメントやシートで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サムネイル表示 高速化するた...
-
チャートについて
-
突然Wordの画像の背景が灰色に...
-
Thunderbirdで画像が表示されま...
-
Excel 時間の引き算でマイナス...
-
道路標示(標識でない)の最高...
-
Microsoft Edge で画像がぼやけ...
-
ファイルのサムネイルが表示さ...
-
HDDの表示にチェックマークが付...
-
CR2ファイル(RAWデータ)のサ...
-
MDIEというファイラーソフトで
-
転送速度の表記
-
「全てのカテゴリーの質問一覧...
-
Windows7でデスクトップの表示...
-
メッセンジャーPC版の不具合
-
エクスプローラでpng形式のサム...
-
Word2007のクリップアートの一...
-
Windows7のエクスプローラで詳...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
おすすめ情報