
フォルダアイコンの変更が特定の1個のディスクのフォルダアイコンが変更出来ませんでした。
下記HPの手順に従って作業したのですが、手順1の削除でshellnoromann内の、Bags,BagMRUが見付からず、従って削除作業はしてません。
http://support.microsoft.com/kb/813711/ja
1の他の手順 2はすすめたのですが最後の手順3が良く理解出来ず色々やっているうちに元の形も分からなくなりました。
デスクトップに、HKEY_CURRENT_USERS以下をバックアップしてましたので、元に戻そうとダブルクリックしましたが、「regをインポート出来ません。レジストリにアクセス中にエラーが発生しました。」のメッセージです。
1 レジストリ復元実行する対処法が在りますでしょうか?
2 正常のこの付近のレジストリの内容が分かれば手作業で修復出来るでしょうか?
3 システムの復元(復元ポイントは作成してなかったので昨日のポイントです)でレジストリ情報も復元出来るのでしょうか?
OSはWin7Home32bitです。フォルダへの右クリックメニューも何故か反応が遅くなってたのでレジストリを弄る気になりました。ほんの半月程前にOSを再インストールしたばかりです。システムイメージのバックアップは在りますのでそこからの復元は出来るのですが、今回のケースの場合の対処法をお教え下さい。
どうぞ宜しくご教示下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何をやろうとしていて何をしたのかが明確になっていないので、適当に回答しときます。
>1 レジストリ復元実行する対処法が在りますでしょうか?
バックアップしたファイルをメモ帳等のテキストエディタで開いて(右クリックから編集でおk)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell以下のキー以外を削除してから実行してみてはどうでしょう。
エラー内容は多分、HKEY_CURRENT_USER内に書き込み禁止がついている場所があって、
そこに書き込みしようとしてエラーになっているのだと思います。
>2 正常のこの付近のレジストリの内容が分かれば手作業で修復出来るでしょうか?
修復出来ます。
>3 システムの復元(復元ポイントは作成してなかったので昨日のポイントです)でレジストリ情報も復元出来るのでしょうか?
復元機能については私が勉強不足のため回答できません。
>手順3が良く理解出来ず
手順2とは
2.次のレジストリ サブキーを再作成します。
◦HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\BagMRU
◦HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags
この部分です。
この二つのキーの中に値が5000のBagMRU Sizeというサブキーを作ってください。
いじょう
有難う御座いました。
編集は覗いて見ましたが、ちょっと無理でした。
又、手順3で説明して頂いた「この二つのキーの中に値が5000のBagMRU Sizeというサブキーを作ってください。」との事ですが、具体的にどうするのか、解りません。レジストリの編集についてもう少し勉強してみます。
今回の事態は、(システムの復元とはレジストリを書き戻す事だ)と理解しましたので、システムの復元をしました。レジストリを見ましたらどうやら元に戻ってます。
せっかく回答して頂いたのに内容が理解出来ず、申し訳ありません。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) レジストリーの特定のフォルダーは他のPCへコピペ出来ますか? 4 2023/05/03 09:44
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 レジストリの変更が反映されない 5 2023/03/02 22:11
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメールについて質問です。 先程iPhoneの手紙マーク✉のアプリに入っているメールがま 1 2022/11/29 03:09
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- Windows 10 システム復元の可能性 2 2023/02/03 09:59
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- LINE LINEのトーク履歴の復元について 2 2022/11/10 09:26
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EaseUS と AOMEIの有償バックア...
-
Windows7で急に復元ポイントが...
-
レジストリ操作
-
システムイメージファイルを移...
-
いきなりPCから日本語の女性の...
-
システムの復元
-
ウインドウズ7のシステムイメ...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
Cドライブの拡張方法教えてく...
-
OneNote for Windows 10 が立ち...
-
「DtoD領域あり」って何?
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
ドライブFって何ですか?
-
outlook 添付ファイル付きメー...
-
「システムがビジー状態です」...
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EaseUS と AOMEIの有償バックア...
-
システムイメージファイルを移...
-
システムの復元をしたいです
-
着信履歴が残らない!? 2年以...
-
システムイメージが上書きされる
-
システムの復元
-
「復元ポイント作成」と「シス...
-
「東芝DynaBook SS4000 DS60C/2...
-
VISTAを起動するたびに、「nero...
-
Windows7で急に復元ポイントが...
-
True Image 11 Homeでマウント
-
ThinkPad X100e リカバリー方法
-
「復元ポイント」の「保存期限...
-
システムイメージからのデュア...
-
windows7 システムの復元
-
WIN10でのシステムの復元
-
アクティブデスクトップの修復...
-
作動しない箇所があります。
-
Acronis true Imageでハード...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
おすすめ情報