
ただ今当方、ソフトバンクを使用しており、
相手がドコモなので、結婚したらドコモに変えようと思っていたのですが、
結婚のタイミングで乗り換えするのと、結婚前の今、乗り換えするのと、
どちらがいいのか気になりました。
今は普通の携帯を使っていますが、新しい携帯にするなら
スマートフォンにしようと思っています。
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
特にどちらでも変わらないのでしょうか。
結婚の予定までには1年以上あります。
ソフトバンクからドコモに変えるのは決定なので、
ソフトバンクからドコモへ乗り換えるメリット・デメリットを教えていただく
必要はありません。
今の携帯は、本体は一括払いで買い、約2年半使っています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
現在使っているSoftBankで、2年契約のプランとか使ってませんか?(例えばホワイトプラン。
2年で契約者から止める申請がない場合は自動更新。更新月以外での解約料は9975円)それが自動更新される前のタイミングで切り替えるのが一番イイと思います。
SoftBank側でそういうのに入っていないならば、結婚後にドコモに変えた方がそのまま家族割(家族間通話、メールが無料)に入れるから結婚後(入籍後)の方が手続きが楽だと思います。
結婚前にドコモに変えてもドコモ同士の通話料がお得になるサービスは月300円で指定電話番号への通話料30%offぐらいしかないので、結婚後に、姓の変更と家族割の手続きをしに行くことになります。
回答ありがとうございます。
ホワイトプラン、使ってます!
2年で自動更新され、更新月以外での解約料が9975円かかるなんて
知りませんでした!
早速ソフトバンクショップへ行って、今の状態を教えてもらおうと
思います。
すごく助かりました!ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
簡単に説明しますと
結婚前のドコモへの機種変更 メリット
(1)身分証明書さえあれば機種変更可
(2)通信エリアが全然違います!特に田舎に行けばよく分かります。
(3)基本料金は【一人割】があるので半分になります。
通話料金はまだファミリー割引の適応はありませんが
相手の方もスマホなら無料でいくらでも通話可能なアプリもあります♪
デメリット
各役所での手続きご終了後でないと身分証明書が無いので何か面倒そう!
回答ありがとうございます。
結婚前のドコモへの機種変更メリット、
とてもわかりやすくて嬉しかったです!
身分証明書のことを考えると、本当になんだか面倒そう!ですね笑
結婚前に機種変更すれば、その後名義変更、口座変更、ファミ割等の追加契約
の手続きがあり、
結婚後に機種変更すれば、各役所での手続きを待ってからの契約となる。
それならば、どちらの手続きが複雑か?で考え、
より面倒でないほうを選ぶのがよさそうですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
結婚の予定が1年以上先ということですので。
緊急性があるかないか、だと思います。
今ドコモに乗り換えるなら、身分証明書は当然あるでしょうし、即時可能でしょう。
勿論ご結婚されたら姓の変更届けを出すことにはなりますが。
ただ、経験上ですが
結婚をすると,まず住民票などを取得し身分証明書自体の変更を行う必要があります。
同時に銀行やクレジットカードの変更などかなり煩雑というか大変です。
そうは言ってもソフトバンクに乗り換えるのではなく、ドコモに乗り換えるのであれば
ファミリーMAX50でファミリー会員になり、家族間通話・通信無料を視野に入れていると思われるので
そういう点を考えるとどちらも大して変わらないというのが実際のとこでしょう。
※結婚されて家族である証明が必要ですから。
ただスマートフォンをご検討されているようですので。
今の携帯電話の使い勝手等で不満を感じないのであれば発展途上中のスマートフォンに今変更するメリットがないです。
ドコモですからAndroid携帯ということになるかと思いますが。
まだまだバグも多いですし、1年後には当たり前ですが今より格段にいいものが市場にでまわるでしょう。
で、ソフトバンクからドコモに乗り換えるメリット・デメリット。
現状ドコモに乗り換えても家族割りは利用できない。
このことからむしろドコモをご利用されている相方さんにソフトバンクに乗り換えてもらったほうが
友達割りで通話は実質一部時間帯を除いて無料になりますし。
メールでのやり取りが多いのであれば話は別ですが、通話が多いのであれば長電話とかしても安心感はあるかと。
ただ、ドコモユーザはあまり動きたがらないので難しいかとは思います。
端末代も掛かりますからね(適当なのを一時中古で買って利用すればそれほど出費はないでしょうけど)
参考になるか不明ですが。
我が家は先月からWillcom(要はPHS)で「誰とでも定額」というサービスに入っています。
安い端末であれば0円でありますし、2代目の基本料無料というサービスをおこなっていましたので
月額980円のみで二人でほぼ通話し放題です。(超長時間通話時に一旦切れるという制限はある)
全然質問の趣旨と異なるので、本当に蛇足ですが式場の打ち合わせやら何やらで通話が増えるタイミングでしょうし
ご検討されてはいかがでしょうか、あくまで参考です。
回答ありがとうございます。
かなり詳細に書いていただいて恐縮です。
ありがとうございます。
身分証明書の経験談、とても参考になります!
想像しかできない身としては、やはり生の声を聞いて
大変なのだということがはっきりしてよかったです笑
発展途上中のスマホに変えるメリットはない、というのが
目からうろこでした。
私がスマホに変える理由がある意味全く逆で、
私はスマホを使いこなせる自信がないので
未来には今の携帯は廃れて、スマホばかりになってしまうのならば
今からスマホに慣れておくために変えようと思ったからです。
ドコモに変えるデメリットがあろうとなかろうと
ドコモに変えるのは決定なので・・・そこは必要なかったです;
質問にも書いたつもりだったのですが・・・ごめんなさい;詳しく書いていただいたのに;
でも、式場の打ち合わせやらなにやらで通話が増えるというのは
思いつかなかったです!たしかにそうですよね~
家計のために、PHSとの2台持ちという選択肢も頭にいれておきます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「結婚のタイミングで乗り換えするのと、結婚前の今、乗り換えするのと、
どちらがいいのか気になりました。」
結婚後(結婚とほぼ同時)に乗り換える方が、氏名変更などの手続きをしないで済むのではないでしょうか?
回答ありがとうございます。
いろんな回答を見て、
結婚前→すぐ契約できるが、入籍後に、ドコモショップで名義変更などの手続きが必要
結婚後→携帯を購入後の変更手続きはないが、
購入は各役所等での身分証明書の変更手続き後にならないとできない
ということがわかりましたので、
どちらの場合で手続きしたほうが、より大変でないかを考えようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯乗り換えキャンペーン 私の居住地のショッピングモール・スーパー・ドラッグストアで携帯電話乗り換え 6 2022/08/24 19:29
- Y!mobile(ワイモバイル) なんでイオンモールとかで 8 2023/04/08 16:36
- Y!mobile(ワイモバイル) 各携帯会社の電波について 3 2023/08/27 00:27
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンを安く買う方法は? 9 2022/09/28 20:07
- docomo(ドコモ) ドコモから他の携帯電話会社 4 2023/02/25 11:45
- docomo(ドコモ) お助けください。 昨日ソフトバンクからdocomoに乗り換えました。 昨日時間がなくて、とりあえずs 5 2022/09/30 16:17
- docomo(ドコモ) 私が去年の9月までauを使ってた時にiPhone 11がアップグレードプログラムで契約していましたそ 4 2022/05/14 11:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ドコモからドコモ回線を使っている格安携帯に乗り換えるのですが、今挿入されているsimカードはどうした 5 2022/10/22 13:24
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天携帯電話離脱者続出で? 4 2022/12/05 05:09
- au(KDDI) 携帯の乗り換えについて 今auでiPhone使っています まだ機種代が残っていますが、ドコモに乗り換 10 2023/04/19 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
ドコモminiに詳しい方、irumoよ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
なんでイオンモールとかで
-
ドコモ光10ギガの速度について
-
すぐ留守電になるのですが?
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモの安心フィルターにGPSと...
-
ガラケーの充電器は全て同じで...
-
ガラケーでも使える地図機能
-
vcfファイルが1件しか読み込ま...
-
ご契約内容 docomo 意味がわか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
SIMフリースマホについて
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
おすすめ情報