
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本発っていうことですねェ~~~
けっこういっぱいあると思いますよ~。
あんまし自信がないのですが・・・
(間違いがあるかもしれませんが一番初めに手を出したっていうものを)
VHSはビクターが一番初めにだしたらしいです。
プラズマテレビは富士通です。(パイオニアじゃないですね)
カーナビゲーションはソニーですが、パイオニアも同時進行で開発していたはずです。
カメラ付き携帯はJフォンです。
(「写メール」が通称になりました)
携帯でメール、WEBを見れるようにしたのもJフォンです。
(パイオニアです)
液晶はカシオがたしか先でついでシャープだったかなぁ?
デジタルカメラ(ビデオ)はサンヨーです。
AVとは関係ないけど、シャープペンシルはシャープが開発したものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/17 22:44
回答ありがとうございます。
えぇープラズマって最初はパイオニアじゃないんですか?
すみませんがそのことに書かれている記事みたいのがWEB上にありませんか?
よろしくお願いします。
No.9
- 回答日時:
No.3です
国内より、アメリカの方が
評価していると言われている
日本の大発明家の作
と聞いています
円盤状の記憶媒体の元となった
フロッピーディスク
間違っていたら御免なさい
No.8
- 回答日時:
ビデオテープのVHS対ベータと同じく、かつてはビデオディスク業界においても「VHD対LD」という企業戦争がありました。
VHDとは日本ビクターが開発し1978年に発表したビデオディスクで、一方LDとはパイオニアが開発し1981年に発表したお馴染みのレーザーディスクの事です。対決の結果はLDが画質・解像度共に軍配が上がり、80年代後半にはVHDはほとんど市場から姿を消してしまいました。生き残ったLDも、DVD全盛となってしまった今はすっかり影をひそめています。No.7
- 回答日時:
先ほどのsibiaoです。
プラズマテレビの開発は
以前NHKのプロジェクトXでやっていました。
こんなURLしか見つかりませんでしたけど。
研究者の奮闘記らしきものが見つかりましたので、
追加させていただきます。
参考URL:http://www.ee.saga-u.ac.jp/display/history/histo …

No.5
- 回答日時:
カラオケ。
この開発会社の社長が芸者に相手されなくて怒って「自社でやる」と宣言.開発販売した商品。お花見に代表される屋外で酒飲んで歌うなんて習慣は日本だけですから。カセットテープレコーダー。これはドイツの会社の特許です。が.ドイツで日本に対して「特許をただで使わせてくれた」ので.特許使用料を支払うことなく大量生産が可能になり.一基に全世界に普及した。
No.4
- 回答日時:
トランジスタラジオ
http://www.tepia.or.jp/edison/sony.html
ブラウン管式テレビ(トリニトロン管はSONYオリジナル)
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/club/school/h …
八木アンテナ(AV製品とはちょっと違うかな)
http://www.j-tierra.com/tm/kijin/index10.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニーが嫌いです
-
ソニーエクスペリアSO-41Aを使...
-
ソニーウォークマンの液晶画面...
-
SONY MDP-911とは
-
ソニー・ブルーって何色??
-
NW-A855 ウオークマンのブルー...
-
ソニーのホームシアターHT-RT5 ...
-
SonicStageに音量平均化の機能...
-
電池BOXの液漏れ清掃方法は?
-
iPod nano と NW-A1000
-
ソニーの名石CX-20197,20198...
-
ハンディカムからパソコンに動...
-
マイクロ精機(MICRO)のレコード...
-
bluetooth
-
ソニータイマー
-
アイポッド ナノ 腑に落ちない
-
SONYか!!!Panasonicか!!
-
ソニーのビデオカメラ DCR-PC3...
-
TC-D5Mデンスケの取り扱い説明書
-
古いiPhoneを音楽プレーヤーと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソニー・ブルーって何色??
-
マイクロ精機(MICRO)のレコード...
-
ソニーの名石CX-20197,20198...
-
bluetooth
-
SONY MDP-911とは
-
ソニーセミコンダクタの命運に...
-
ソニー買うならこっちの方がい...
-
ハンディカムからパソコンに動...
-
ソニーのビデオカメラ DCR-PC3...
-
電池BOXの液漏れ清掃方法は?
-
NW-A855 ウオークマンのブルー...
-
SonicStageに音量平均化の機能...
-
TC-D5Mデンスケの取り扱い説明書
-
SONYか!!!Panasonicか!!
-
iPod nano と NW-A1000
-
アイポッド ナノ 腑に落ちない
-
始めてコンポを買うことにしま...
-
HDDレコーダーについて
-
ソニーウォークマンの液晶画面...
-
ソニータイマー
おすすめ情報