
分からない問題があります。
どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。
Max-Heapify (A,i)
1. L <- 2i
2. R <- 2i+1
3. if L<= heap-size[A] かつ A[L] > A[i]
4. then largest <- L
5. else largest <- i
6. if R<= heap-size[A] かつA[R] > A[largest])
7. then largest <-R
8. if largest !=i
9. then 値の交換A[i] <-> A[largest]
10. Max-Heapify (A,largest)
Build-Max-Heap (A)
1. heap-size[A] <- length[A]
2. for i<- ⌊length[A] /2⌋ downto 1
3 do Max-Heapify (A,i)
Heap-Sort (A)
1. Build-Max-Heap (A)
2. for i<- length[A] downto 2
3 do 値の交換 A[1]<->A[i]
4 heap-size[A] = heap-size [A] – 1
5 Build-Max-Heap (A)
上に示す疑似コードを参考に、以下の問いに答えなさい。ただし、length[A]、heap-size[A]は配列Aの要素数、配列Aに格納されているヒープの要素をそれぞれ示す。
a.ヒープに格納される要素数をnとし、要素の添字の範囲を求めなさい。
b.配列A=<3,9,8,15,4,2,5,1,7,10>からBuild-Max-Heapによりmax-ヒープを生成したときの結果を示しなさい。
c.上のHeapsortは、配列を正しくソートするか?しないなら、正しくソートするようにするにはどのように修正すればよいか?理由と共に答えなさい。
d.マージソートと比較してヒープソートの良い点を述べなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語の問題です 課題1 (二分探索木とセット) 大きさ size の配列 array を考える。す 2 2023/01/10 21:08
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- PHP 記述のおかしいところを教えて下さい。 1 2023/02/03 11:25
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- C言語・C++・C# 10個の実数に対する降順ソート結果を出力するプログラムを作りたいのですが、以下のプログラムをどう直せ 1 2022/07/09 22:16
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- C言語・C++・C# LU分解法のピボッティングについて(C言語/gcc-9) 3 2022/07/11 23:10
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列の要素番号を取得するには?
-
Vba 配列の中の特定文字列の位...
-
配列操作
-
[Objective-c]多次元配列のアク...
-
VB.NET の配列の要素数
-
画面上にランダムでムービーク...
-
アクションスクリプト for~in時
-
重複しない乱数の生成
-
データ構造のテキスト保存につ...
-
【ActionScript】配列の昇順降...
-
二次元配列のちょっと複雑な操作
-
乱数での確率
-
エラー(型が一致しません。)...
-
c++ cmathとmath.h
-
VB6でユーザー定義型がNothing...
-
プログラム開始から 2秒毎に ...
-
#define 文
-
TextChangeイベントが発生しない
-
この問題で質問です。 Javaです...
-
アクティブなウィンドウのみ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NET の配列の要素数
-
変な質問ですみません、n番目の...
-
VBでボタンを押すと画像をラン...
-
配列の要素番号を取得するには?
-
IDの自動採番について
-
DataGridでCTRLキーを押さずに...
-
Vba 配列の中の特定文字列の位...
-
複数の変数宣言を、for文で一気...
-
VB6 複数行のテキストをリスト...
-
arrayの中から一番近くて大きい...
-
動的に多次元配列を使用したい
-
重複しない乱数を作り配列に入...
-
phpからas3へ配列の渡し方を教...
-
絵を描き、その都度のxy座標を...
-
重複しない乱数の生成
-
ヒープソートの問題について
-
文字列にある数字を判別するに...
-
データ構造のテキスト保存につ...
-
ランダムに6つの数字を選びその...
-
入力されたテキストを変換したい
おすすめ情報