dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で使用しているパソコンのうち、WinXPで使用してる人のアウトルックエクスプレス6の受信メールが約4か月前~昨日の分までが突然消えました。(それ以前と今日の受信したのは残っています。)
今朝の時点ではまだあったそうです。

そういうことってあるのでしょうか?

もし、復活できる方法があれば、ご教授お願いいたします。

同様の現象が、同じパソコンでも過去に1回あり、違うパソコン(OSやメーラーは上記と同じ)でも1回ありました。)
これらのパソコンは社内LAN上にあります。
また、ウィルスセキュリティソフトは、VIRUS+SPY PROTECTIONが入っています。

A 回答 (3件)

>そういうことってあるのでしょうか?


OEでは、よくある話です。 最近、OEを使わない環境になってきていますので少なくなってきているようです。

参考
http://d.hatena.ne.jp/MATSU/20080814/1218692407
http://www.odysseygate.com/archives/837

復活には、上記を見てもらえば解ると思いますが、完全に復活させられるかどうかは不明です。

要点は、
1.ごみ箱に拡張子baxをついたフォルダーがある場合、それから戻します。
  戻す方法は、下記を参照
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

2.レスキューソフトDbxRescueを使う。
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se271878. …


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。

お礼日時:2011/10/19 14:08

>そういうことってあるのでしょうか?



各フォルダのファイル(dbxファイル)の保存限界が2GBですから、超過状態でのフォルダの最適化を行われると、Outlook Express自体がデータを整理しますからよくある現象です。
サブフォルダなどに分散保存し、各フォルダのファイルの容量を2GB以下で使用し、定期的に「フォルダの最適化」を行っていれば起こりません。

デスクトップのごみ箱に「受信トレイ.bak」ファイルが出現していないですか?

それがないと復元は厳しいかもしれませんが、存在したら、そのファイルをデスクトップに移動し、コピーをマイドキュメントフォルダに作成しておいて、

デスクトップに作成した「任意のフォルダ」の中に、デスクトップにある「受信トレイ.bak」を「受信トレイ.dbx」に変更し、現在のdbx保存先にある「Folders.dbx」のコピーも「任意のフォルダ」に入れて、ファイルメニューにあるインポートから、任意のフォルダを対象にインポートしてみてください。
http://www1.hinocatv.ne.jp/s_h_r/pc/meilbackup.htm

現在の受信トレイにあるものを、事前に他の作成トレイに移動して、受信トレイ自体を最適化しておいた方が良いかもしれないです。

なお、「受信トレイ.bak」があれば、他の方法でも復元する手法はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考にしてトライさせていただきます。

お礼日時:2011/10/19 14:08

100回の正常な起動/終了ごとに行われる最適化の際に*.dbxファイルのデータベースの一部が消失する不具合があります。


●Outlook Express で電子メール メッセージが受信トレイから消失する
http://support.microsoft.com/kb/419000/ja

ただ、KB923694のインストールにより、OEで最適化を行う際にストアディレクトリのdbxファイルのバックアップをbakファイルとしてごみ箱内に作成する仕様も加えられましたので、そのパソコンのごみ箱内を確認し、「受信トレイ.bak」などが存在するなら、その拡張子を*.dbxに変更し、もともとメッセージストアが保存されているフォルダの中に書き戻すことで以前のメールが復活することになります。
注意点を含め、詳細な手順が痴餌袋の質疑内で解説されています。
●Outlook Expressの最適化で、ごみ箱に作られたbakファイルの復活に失敗しました。 ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ゴミ箱にファイルがないので探しながら、いろいろトライしてみます。

お礼日時:2011/10/19 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!