
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
内容によると思います。
「私宛の郵便を赤の他人が見たのが許せない」
のか、
「人に見られることによって実際問題、何か不利益を被った」
のか。
殆どの場合、前者でしょう。
一応フォローしておきますが、自分しか見る事の許されないはずの事を、ミスにより他へ流出させてしまった事が腹立たしいのですよね?
その気持ちは理解できます。
私は法律家ではありません。
しかし、裁判となると「誤配達によって第三者に開封された事により、客観的、現実的にどれだけ被害を受けたか?」ということが争点ではないでしょうか?
あなたが「親展の内容を他人が知っている事が気持ち悪い、それが精神的苦痛だ」といっても、それでは意見としては弱すぎます。恐らく「その程度では精神的苦痛を被ったとは言えない」として敗訴でしょう。
ある病に罹患しており、その事がきっかけで周囲に病であることが発覚し、嫌がらせを受けそこに住み続ける事が困難になった
誤配達された品物が食品で、間違って食べられてしまった
とでもいうのならまた話は別でしょう。後者なら誰が見ても物的に被害が生じております。
対処としては配達担当の郵便事業会社支店にクレームを言って下さい。
腹が立って仕方なくて質問をされたと思います。
味方できなくてご免なさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/23 16:07
回答ありがとうございます。
おっしゃるように中身が見られたことに腹も立ちますが、一番腹が立つのは誤配送に対し何のペナルティーも無いことです。これまでも誤配送はたまたま有り、今回も担当の支店にクレームを付けましたが、「今後気をつけます」と、以前と同じ回答です。何かペナルティーが無いといつまでも続くのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便ポストは必ず集荷してますか?
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
小さい郵便ポストって回収率悪...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
福岡県から東京都まで普通郵便...
-
レターパックライトの誤配達は...
-
1週間前にスマートレター(レタ...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
クロネコヤマトの対応の苦情です
-
県庁に郵便物受け取りポストが...
-
至急 注文書を封筒に入れて送付...
-
ゆうパケットポストについて。 ...
-
将来、郵便局員の配達員になり...
-
年賀状が届きました
-
住んでいない人のところにも、...
-
偽名で発送した結果…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
追跡番号って、「お届け先にお...
-
普通郵便について教えてくださ...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
将来、郵便局員の配達員になり...
-
郵便ポストは必ず集荷してますか?
-
レターパックプラスって、電話...
-
レターパックライトの誤配達は...
-
普通郵便は土日挟むとその分遅...
-
1週間前にスマートレター(レタ...
-
住んでいない人のところにも、...
-
速達定形郵便はポスト投函か手...
-
朝刊の配達が未明3時10分 こん...
-
郵送事故等ってそんなに起こる...
おすすめ情報