dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バリトンサックスの購入を検討していますが、なにしろ予算がありません
予算があるならばyamahaなどに手を伸ばすのですが
比較的安価で、性能も耐久性も高価なものと遜色ないサックスメーカーはあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

私はイオのBS1091GLを使っていますが,特に問題はありません。


(ネックはピンクゴールドに,サムレスト,サムフックはブラス製にピンクゴールドを)

シャトーも吹きましたがなかなか良いです。
造りの頑丈さはシャトーの方が上かもしれません。
また下倉のオリジナルのマルカートも良いです。
そのほかユニゾンというメーカーもあります。

このあたりは中堅どころですが,どれもなかなかいいです。
    • good
    • 0

だんぜんヤナギサワですね!



アルトやテナーなどは皆それぞれ好みのメーカーがあるのですが、バリトンとなると皆口をそろえてヤナギサワがいいと言います。

私もヤナギサワ使ってますし、
日本人は勿論、海外のサックス屋に行ったとき外人もヤナギサワがダントツでいいと言ってました
正直驚きですw

もちろん他メーカーもいいものはいいのですが、ヤナギサワは飛び抜けています。

値段はとても安いというわけではないのですが、中途半端に安いのをかってすぐ壊したり吹きにくかったりしては意味がないので
80万くらいしますがヤナギサワを買った方がいいと思います。
そのなかでも一番B991がいいかと
    • good
    • 0

バリトンサックス・・・高いですよねぇ


yamaha yanagisawa selmer の三代メーカーですと、
新品ではyamahaが一番安いとおもいますが、
やはり50万ほどは必要になると思います。
selmerなんか、100万とかしたりしますよ!

それならば、中古で探そうとしてみます。
そちらに、大きな楽器店などあれば、たとえば、「ウインドブラス」など。
なければかなりむずかしいです。
バリサクの中古は小さなお店とかでは、みつけにくいので・・・

そこで、「アンティグア」のサックスをおすすめします。
selmerの輸入元として実績の高い、野中貿易が開発した、
とても良い出来のサックスです。

こちらのページをご覧ください。
http://item.rakuten.co.jp/windbros/antigua_barit …
参考URLには、メーカーのページをはってます。

他と比べるとかなりお買い得ですし、今結構値下げしています。
試奏とかも必要でしょうが、
ネットで購入なさるのならば、
自分はこれがいいですね~。 すみません、自分が勝手にイイと言ってるだけなので、大事なのは
自分の意志ですので、とりあえず、がんばって!
(僕が言えることじゃないですけど・・・)

参考URL:http://www.nonaka-boeki.com/antigua/index.html
    • good
    • 0

バリトンサックスなどになると手に入るメーカーというのは結構限られていますよね…



国内ではヤナギサワ・ヤマハ
外つ国では、フランスセルマー・アメリカセルマー コーン 


かなりの冒険ですが…・。

セカイモンなどで検索すると、国内ではあり得ない値段でオークションが成立しています。
オークション価格以外に税金や輸入手数料などもありますが、・・・。
http://www.sekaimon.com/ItemView.do?displayNum=5 …
    • good
    • 0

togebohさん、こんばんは。


バリトンサックス。
値段が結構かかりますね。

yamahaは、値段はリーズナブルだと思うのですが・・・。
又は、中古品はどうでしょうか?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!