dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC(デスクトップ)から、同一ネットワークにある他のPC(ノート)は、表示されるのですが、ノートから、デスクトップが見ることが出来ないという状況にあり、対処方を教えて頂きたいです。

環境は以下の通りです。
フレッツ光マンションタイプで、ルーター(RV-S340SE)から、1台(デスクトップ)をPLC経由で別な部屋につなぎ、もう一台(ノート)はバッファローairstaio(WHR-HP-GN)経由で、無線LANでつないでいます。両機とも、WIN7-PROです。
デスクトップには、ノートンインターネットセキュリティ2012を入れていますが、サポートの指示に従いファイヤウォールは解除しています。

相手のIPアドレスに対して、pingを打つと、受信は確認できますので、同一ネットワークにはあるのだと思います。

以下のサイトで基本的な設定は問題ないことは確認済みです。
http://pc-kaden.net/log/eid204.html

アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No3です


設定が完璧なのに相手が見れないときは

[ファイル名を指定して実行] →[ \\コンピュータ名\ ]を入力。

これで相手が表示されるなら心配は要りません。
マスタブラウザがリストを更新するのに時間を要したという事ですね。(信じられないくらい遅いらしいです。以前の質問者は 3日以上経ってからの質問でした)

ネットワークにアイコンが表示されないことは多々起きますので当方はスタートメニューに登録しております。こちらであれば消えることもなく瞬時の接続が可能です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ご指示通りにしたところ、ノートPCからデスクトップPCは見ることが出来ませんでした。

本文中「相手のIPアドレスに対して、pingを打つと、受信は確認できますので、同一ネットワークにはあるのだと思います」と伝えましたが、改めて実施したところ、ノートPCからデスクトップPCのIPアドレス向けにpingを打つと
「相手先ホストに到達できません」との表示がでました。

補足日時:2011/11/06 10:23
    • good
    • 0

ネットワークがつながらない理由の多くはセキュリティソフトが原因ですが



>サポートの指示に従いファイヤウォールは解除しています
これは、「ネットワークセキュリティマップ」の信頼レベルで「完全な信頼」を選んだということですか?(当方、こちらの設定でつながりました) また、「ネットワークセキュリティマップ」に該当 PC は表示されていますね?

当方、2011ですから上記設定とファイヤウォールが別になっており
2012の「ファイヤウォールの解除」操作が同様かが分かりません
また
「完全な信頼」を選んでいればそれ以上は分かりません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>これは、「ネットワークセキュリティマップ」の信頼レベルで「完全な信頼」を選んだということですか
その通りです。

なお、ノートpcの方にはセキュリティソフトは一切いれておらず、win7のファイヤーウォールも停止設定しています。

補足日時:2011/11/03 19:00
    • good
    • 0

違っていたらごめんなさい。

。。
おそらくルーターが2つになっていませんか?
WHR-HP-GNはブリッヂ接続になっていますか?
ルーター機能を解除してしてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>WHR-HP-GNはブリッヂ接続になっていますか?
AUTOになっており、ルーター機能をOFFにして再起動してみましたが、現象は変わりませんでした。

無線ではなく、RV-S340SEに直接有線でつないでも、同じ結果なので、WHR-HP-GNの問題ではないと思います。

補足日時:2011/11/03 19:02
    • good
    • 0

C:\Documents and Settings\<ユーザID>\デスクトップ



を共有設定にしたら表示されますよ。
(そういう問題じゃないじゃないのかも知れないですが)

この回答への補足

ご回答有り難うございます。

共有設定は問題ありません。
そもそも、ネットワークで表示されるべき、他のPCが表示されないということです。

補足日時:2011/11/03 19:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!