dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚で娘までいながら、独身であると偽っている男性。
ブログでは家族思いのいい旦那さん、良いパパぶりを毎日更新してアピールするくせに、実際は何年もの間、独身の女性に嘘をつき続け交際。
女性側がこのままダラダラ付き合って結婚してくれないなら、と言って別れたにも関わらずわざわざ追いかけて「今は結婚は考えられない。でも君に対していいかげんに考えている訳じゃない」と頭を下げて復縁。
その後、女性が偶然男性のブログを見つけ、ショックを受けるも、理由も言わず縁を切ることを申し出てからも、いきなりで傷ついた、理由を知りたいとしつこく迫るも、女性側は完全無視。
そして毎日何食わぬ顔でブログを更新し、良き夫で子煩悩ぶりをアピール。

↑私はこの女性側の知人なのですが、この男性の心理が分かりません。
幸せアピールをしながら浮気をする心理・既婚でありながら何年もひとりの女性に執着する心理・女性の言い分を知っていながら復縁を迫る心理・ただの性欲なら風俗店を利用すればいいだけ、癒しを求めるなら飲み屋にでも行けばいいだけ・色々と卑怯な事をしながらも自分が傷ついたと被害者ぶった事を言う心理など・・・全く持って分からない事だらけです。

ただひとつ言える事は、この男性が単なる鬼畜という事くらいだと思うのですが、こういう事を平気でする人の心理についてお分かりになる方がいましたら、教えて下さい。


こういう男性にはいつか痛い目に遭って欲しいのですが・・・。

A 回答 (6件)

私も昔ですがあなたの友人のように既婚者に騙された経験が有ります。



私の時は大手結婚相談所にて相手と知り合いました。

結婚を前提に交際なのに1年経っても進展がなく相手の挙動不審さが何かと目につき胡散臭い思いをし始め、もしや?と思って興信所に身元調査依頼したら既婚で妻子ありの人間でした。

結婚相談所には落ち度は無かったと言ってたが当時はそれほど結婚詐欺まがいなケースが全くなく相手が私に不正がバレるのを恐れて一足先に結婚相談所を退会していて私に完全にバレたときに「何でバレたんだろ?」ってぼやいたので腹ただしかったですね。

今までにも私の他に交際してた人が居て彼と交際してた女性達は皆、彼の既婚に気づかれなく結婚を女性の方から詰め寄られる度に別れを切り出し新たなカモを探しては不正に登録してたようで既婚なのに独身と偽ること自体が自分が既婚だと相手にして貰えない肝が小さい性根が腐ってるのだと思いますね。

当時、相手とは他のトラブルも有って裁判沙汰にまでの事態になったほどです。

風の噂で聞きましたが今、その相手は自業自得なのか仕事を辞めさせられ無職になり多額の借金や税金滞納してたようでついに自宅も高級車も競売されたと聞きました。

ただ相手の男の心理なんてどうでも良いです。

とにかく最低な人間のすることで、ただあなたの友人は、相手の既婚を後から知ってそれ以降も復縁し交際してるとなると二人は完全に不倫関係として成立し相手を訴えられなくなりますよ。

既婚者なんてよほど本気でない限りは100%離婚はしません。

偽善者の既婚人間は皆、嘘つきです。

私の元相手と同じにいつかは何等かの因果応報が必ずやってくると思いますね。
    • good
    • 3

心理については人それぞれでしょうから、詳しくはわかりませんが、男=オスという意味で考えると;



種(しゅ)の存続を考える時、一個のオスは複数のメスを短期間の間に性交=妊娠の可能性を残すことができます。従って、同時に複数の女性を「愛する」ことが可能なのです。

一人の女性と性交して、その女性には興奮しなくても、他の女性なら性的興奮を覚えるというのはよく聞く話です。

メスは同時に複数の妊娠はできませんから、ひとりの異性しか愛することはできません。

種の存続の意思=本能から言ったら、男は複数の女性と性交だけをして、あとは関わらないですむのが理想です。ただそれだと人間社会は崩壊してしまいますから、一夫一婦制という制度を敷いて男の欲望を規制しています。その規制がなかった頃、或いは多妻が許された環境にいた男は、(羨ましいいことに)それを実行していました。ハーレムとか言いますし、日本史でも豊臣秀吉は側女がたくさんいたそうです。

一般社会でも、「2号さん」とか「お妾(めかけ)さん」とかよく聞く言葉ですよね。

従って、家庭という社会的規制がありながら、オスの本能の部分として他の異性の興味を覚え、且つ性交をするのは本能のなせるワザという訳です。 オスの本能から言えば、ごく自然な現象ということになるでしょう。(女性の方、ごめんなさい)
    • good
    • 2

>幸せアピールをしながら浮気をする心理


アレもいいしコレもいい、アレもコレもオレのものってやつでしょうか。
まぁ、責任感がなくてだらしないんですね。

>既婚でありながら何年もひとりの女性に執着する心理
>女性の言い分を知っていながら復縁を迫る心理
自分以外にいない、自分の所有物だという勘違い?

>色々と卑怯な事をしながらも自分が傷ついたと被害者ぶった事を言う心理
こんな被害者の自分に同情して優しくして欲しい。

>こういう男性にはいつか痛い目に遭って欲しいのですが・・・。
相手の家庭に乗り込むくらいのきっつ~い女性と浮気したらいいんだと思います。
    • good
    • 1

そういう男にどうこう言っても始まりません。


心配しなくても、いつか痛い目に合うでしょうから。


>実際は何年もの間、独身の女性に嘘をつき続け交際。
問題はここでしょう。

短い付き合いならともかく、何年か知りませんが、付き合って行くうちに、もしかしてこの人は既婚?と全く疑いを持たなかったのでしょうか????
となれば、女性の方にもやや問題あるかと思います。

そういう男にいいようにされないのも、大人の女としての器とも思います。
    • good
    • 3

恋愛経験多かった主婦です。



結婚20年目ですが、男ってそんなものかなぁ、といった感想です。
実行に移すか、移さないか、の問題でしょうか。

既婚なのに結婚をエサにする人もいるし、バツイチの女性を口説いていた既婚男性が
いましたが、私から見ると、バツイチの女性は悩んでいて、既婚の男性は詐欺師に見えました。

男性にとっては、単なる遊びで、日常の刺激がほしいのかもしれませんが、
女性が本気なら、かわいそうなことです。

大体、こういう男性は、自己中心的な考え方で生きてるかもしれません。
わがままで身勝手で、自分さえよければ・・・・という感じかなぁ。
女性の気持ちなんて、多分何も考えていないと思います。

もし彼女と別れても、同じような彼女をまた見つけて、同じようなことをするでしょうね。
    • good
    • 5

>ただひとつ言える事は、この男性が単なる鬼畜という事くらいだと思うのですが、



かなり同感できますが

>こういう男性にはいつか痛い目に遭って欲しいのですが・・・。

よく世の女性が、多情な男性を非難しますけども、そういう男性にむらがり執着をする多数の女性がいるかぎり、そういう男はいなくならないのですね。女が全員賢くなったら、不埒な男性は結婚も恋愛もできなくなりますよ。

この回答への補足

多情なのは男性だけでない事は承知しています。
私が理解できないのは、パートナーがいて、家族があって幸せだと吹聴しながら別の女性一人に執着する心理です。多情なら去る者追わずで、異性なんてとっかえひっかえするもんだと思うのですが・・・。それも違うのですかね?

補足日時:2011/11/03 21:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!