
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは、推測ですがバックグランドでmessengerが動いていませんか?
もしそうであれば、
1.OEを立ち上げ、ツール→オプションのところで、自動的にWindows Messengerを立ち上げるの項目のチェックを外す。
2.ファイル名を指定して実行のところでmsconfigしてください。
スタートアップのところで、messengerに関する項目のチェックを外す。
3.再起動
でどうですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/27 14:59
参考になりました(^_^)本当にありがとうございましたm(__)mまだまだ初心者なので→また何か分からない事がありましたら是非教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailをタスクバーに
-
タスクスケジュールの継続時間
-
先日、Windows11のアップデート...
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
タスクマネージャー自身のCPU使...
-
HDDの交換?
-
グーグルカレンダーのタスクと...
-
ログオン時のタスクを起動する...
-
スピーカーから勝手に音が・・・
-
PCシステム時間の刻みが早い
-
タスクマネージャーからシステ...
-
タスク優先度について
-
IMEの言語バーが消えた。
-
タスクマネージャーの設定
-
タスクスケジューラについて
-
ジョブとタスクの違い? 働くこ...
-
Windows2003 タスク登録個数の上限
-
Win98でタスクマネージャーの出...
-
JP1のジョブ連携について
おすすめ情報