
とても、皆様方からおしかりを受けそうなご質問をさせていただきます。
ネザーランドドワーフの女の子(3カ月)と暮らしています。
うさぎが好きで、ネザーはこのコで4羽目です。
このコは、とてもおりこうさんで、チッコは完ぺき、ウンチもまずまず
問題行動もまったくと言っていいほどありません。
つまり、私を困らせることがなく、世話もすごく楽で、今までの苦労はなんだったのか・・
という脱力感さえ感じます。
フルタイムで働いているので
毎日、日課としてお話合い、ブラッシング、健康チェック、そうじ、1時間の遊びタイム
だっこも、つめきりも、ひっくりかえしだっこも、まったくパーフェクト。
なのに、なぜか、愛情を感じられないですよね。
もちろん、虐待する気はありませんし、最後までちゃんとお世話するつもりでいます。
でも、心の中からわき出る「愛しさ」って無理をしても無理ですよね?
時々、かわいいなって思いますが、続きません。
ラビのほうでも、とくになつくわけなく、とくに嫌うわけでなく・・というふうに見受けられます。
今までの3羽は、やんちゃでわがままで、手のかけられどおしでした。
もう!と何度、ため息をついたか・・
それでもかわいかったんですね、本当に。
亡くなってしまいまいましたが、今でも思い出すと泣いてしまいます。
どうして、あたらしい、ラビには、あのあふれる愛情・愛しさが感じられないんでしょうか?
そんな、経験をお持ちの方、いらっしゃいますか?
このまま、クールに私とラビの関係は続いていくのでしょうか?
何かアドバイスあれば、よろしくお願い致します。
できれば、ラビが私の家に来てよかったと思えるよう、楽しく過ごしてほしい。
切実にそうは思っているのですが・・出口が見つかりません。
私はどこか、おかしいのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
二人で楽しく?
自分が楽しくないだけでしょう?
まず考え方が気にくわないですね
かなりおかしいと思いますよ
きちんとお世話されているようなのですが、愛情が湧かないから手放したくなったという事ですよね?
きちんと信用できる方に里親を頼めるなら問題ないでしょうね
ですが…
〉〉ラビのほうでも、とくになつくわけなく、とくに嫌うわけでなく・・というふうに見受けられます。
私から言わせてもらえば、当たり前のことです
犬、猫、などの人間とのスキンシップを好む動物ならまだわかりますが、基本的に人間に飼われて楽しい動物の方が圧倒的に少ないです
餌をくれる敵ではない動物
というのが多くの飼育動物から見た人間の見た目だと思います
愛情を抱けないのはウサギのせいではありません
ウサギの個々の性格があるからしかたない、なんてことは言わないで欲しい
飼うのも、誰かにあげるのも全てあなたのエゴです
自分が望んだ性格のウサギではなかったから、不満に思っているだけでしょう
人間の身勝手でどうしようもない一面を見事に捉えてますね
慰める言葉を思いつくなど無理です
もう生き物を飼わないで欲しい
次の命に愛情を注げない可能性があるのですから、もう飼わないで欲しい
酷いこと言ってると思いますか?
言われても当然だと思いますけどね
ありがとうございます。
ものすごく的確なご指摘ですね。
また、とても愛情豊かな方なんでしょうね。
傷つきましたが、確かに私のエゴだと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
外見はかわいいけど、あまりなつかない冷たい性格のかわいくない子 「かわくないわねッ!」
外見はブサイク(うさちゃんなのに見るからにブサイク)なのに、性格が良い子
外見も性格もかわいい子
といろいろいましたが、一番上の「外見はかわいいけど、冷たくてかわいくない子」が一番数的に多かったです。
それでも複数飼いなので、かわいくない子に「なんで~?かわいくないねぇ。」と思っても、かわいい子のほうのお世話に移ると忘れてしまってました。
そして月日が流れてうさ子が年取ってくると足腰弱って来て、その頃になってやっとお世話して来た人間のありがたさがわかる(?)のか頼って来るようになります。かわいくない子のうち1羽を除いた全員(全兎)がそうでした。
そうするとかわいくなって来ます。でももうそれは死の数ヶ月から10ヶ月くらい前になった時です。
もっと早くからかわいい子だったらよかったのにと思いますが、ま、終わり良ければ全てよしです。
例外の1羽は、食べられなくなってけっこう長い期間、青野菜をすりつぶしてスプーンで食べさせていましたがそれでも私に冷たくて、少しなでさせてくれるようになっただけでした「ホントにかわいくないねッ。」と思いながらも、シコシコつぶし野菜を作ってました。
冷たい子でしたが、今までで1番か2番くらい手が掛かった子だったので、私の中ではかわいい子です。その子のために野菜をすりつぶすのに使ってた調理器具は使えなくてそのままにしてあります。たまに見るとやはり私も涙が・・・・。
飼い主との相性ってあるみたいです。
1羽だけのうさちゃんですから、もっとそれをお感じになるかもしれません。
最近犬のしつけ番組「カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミラン」というのを時々見るのですが、犬と飼い主に相性の良し悪しがあるそうです。一人の飼い主はドッグトレーナーの指導でいろいろしつけや生活改善をしましたがどうしても納得いかなくて、犬はトレーナーが引き取り、飼い主と相性が良さそうな代わりの犬をトレーナーが捨てられた犬の保護施設で探して来てその犬を新たに買うことになりました。代わりの犬は10歳か11歳で、「そんな高齢犬でいいのかなぁ。」と思いましたが、その犬とは相性が良かったようで「良い犬を紹介してくれてありがとう!」とビデオ報告で言ってました。
うさ子と人間にもあるかな、と。
また、以前のうさちゃん達がすごく手のかかる子でいらっしゃったので、気持ち的にその反動が出てるのかもしれません。
良い子ちゃんなのは良いことですけどね。
地域の情報紙などの「里親募集コーナー」に出して飼ってくれる人を募集なさるのは如何でしょう。
うちは田舎でペットショップが無いので、「里親募集コーナー」に出すとすぐに反応があるそうです。質問者様がお住まいのところはどうでしょう。
早々のご回答、ありがとうございました。
少し、気持が楽になりました。
相性って、やっぱり、あるのかもしれないですね。
どうするかは、まだ決められませんが、できれば楽しく二人で暮らしていければ・・と思っています。
真剣に、また丁寧に色々考えて下さって、きっととても素敵な方なんでしょうね。
本当に、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
男性の冷たい書き方になりますが・・・・・
生ゴミに出しては?
実際私も、数匹の子犬が生ゴミに捨てられているのを目撃しました。
今はないと思いますが、昔は保健所でも、ゴミに出してって指導してました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウチで飼ってる犬を、母犬や兄...
-
フルタイムで犬の介護
-
新しい子犬を迎えてつらいです…
-
相談にのってください。玄関ド...
-
すぐ怒る犬と、何しても怒らな...
-
老いていく老犬への思い
-
飼い犬が憎い
-
近いうちに犬を飼おうとしてい...
-
席を立つと吠える犬
-
警察犬の能力は、人間で換算す...
-
隣の犬がかわいそうで見ていら...
-
狂暴化した老犬どうしたらよい...
-
蹴る、叩くという事について
-
犬がハイチュウを食べたかも知...
-
犬に目薬を差すのに困っていま...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬と婚期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼い犬が憎い
-
犬が女性器に発情して恥ずかし...
-
新しい子犬を迎えてつらいです…
-
自分の犬を心の底からは可愛い...
-
今、犬を無視している最中なの...
-
近いうちに犬を飼おうとしてい...
-
大学3年女子です。犬の世話のワ...
-
私(人間の女)を見て興奮する...
-
犬は群れのリーダーとは寝ない...
-
フルタイムで犬の介護
-
犬の散歩は右側通行?左側通行?
-
犬に目薬を差すのに困っていま...
-
犬用スリングに入ってくれない
-
主人の帰宅時に吠えるのはなぜ?
-
狂暴化した老犬どうしたらよい...
-
隣の犬がかわいそうで見ていら...
-
犬嫌いな人って理不尽な人多く...
-
室内犬を飼っているお宅に室内...
-
犬がハイチュウを食べたかも知...
-
牛乳パックを・・・
おすすめ情報