
長文になりますがお力貸してください!
簡単に自己紹介します。私(26才会社員・一人暮らし・)彼女(24歳会社員・実家)、共通の知人を介して知り合い私から告白して付き合って8ヶ月経ちました。付き合い初めから順調で、デートは私の家で料理作ったり一般的なデートスポットにいったりで彼女の家はまだ行ったことはありません。お互い結婚を意識していまして彼女の父親とも一度食事をして次回はお酒も交わしたいなと言われていました。
しかし、先週の木曜日の夜電話を最後(彼女と最後に会ったのは10月の日曜)に彼女と連絡がとれなくなってしまい土日に一回ずつ電話しても出ず折り返しもありません。それから今日まではこちらからもメールも電話も入れていません。
ただ、11月は会社で必須の資格試験があるため忙しくなると言っていたので、私も仕事と勉強で忙しいのかと思い何度も電話するのは控えていました。
でもそれまで互いに一日一回は夜電話していたのにそれが急になくなると不安でいっぱいです。他に好きな人ができたのかや急に冷めたのかいろいろ考えてしまいます。
※ちなみに彼女はB型です。信じるわけではないですがB型は熱しやすく冷めやすいとよく聞くので一応書いてみました。彼女の家には行ったことないので「勤め先」「最寄り駅2駅」くらいしか分かりません。
文章ヘタクソで申し訳ないですがご協力お願いします!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うーん・・・。
先月会ったときや電話で話した時に微妙な変化、みたいなものはなかったのでしょうか?
いくら資格試験があるとしても相手がすごく好きな時に電話やメールがその人からあったものを無視、は考えられません。
私は非常にきまぐれで「何か低調だなぁ」と思う時に礼儀にかけた行動をしてひんしゅくを買いますが、
(メールとか出せなくなってしまうんですよ。)
いくらなんでもつきあってる男性、結婚まで視野に入っている男性にそんなことはしないです。
また、8か月もつきあってきたのなら例えば今日、他の素敵な人と出会って明日に元から付き合ってる人に冷たくする、もできませんよ。
考えられるのは本当に気まぐれで一個「プレッシャー」(=試験)がかかてったら、自分でわかってても、もうどうにもならなくなるくらい別のプレッシャー(あなたに返信とか電話の着信に対応しなくっちゃ)に「わかってても」対応できなくなってしまう人なのか(そういうタイプの人なら貴方と合わない気がしますが)
自分だったら、の仮定で考えると、貴方は気がついていなかったけど「つきあってる」「好き」のピークが実はだんだん下がってきてて(お父さんに会わせた、くらいが頂点で)
旅行などに行った際に自分として「気持ちが下がってる」のが明白になった。
でも急に「嫌になりました。」を言うわけにもいかず、そこまで嫌になってるかどうかさえわからない。
そこに目の前に試験。あーーーもう全部面倒!みたいな感じ?
そういうのだったらわかります。
でも、文面からあなたはとても真面目そうなので、そういう人なら8カ月も何事もなくキチンとうまくつきあってこれたことが不思議です。
なんか書かれていることを見ても「決定打」的なものはないからこそ、ご本人も当惑なさっているのでしょうね。
やっぱりもう一度「試験って聞いてるけど調子どう?連絡来ないから寂しいよ。何かあったんじゃないか?と心配してます。」とメールしてみてそこで返事がなかったら・・・
貴方のことをどう彼女が思ってるかは別にしても「おつきあいしてる人としてどうなのよ?」ともうダメな方に傾きますよね・・・。
悶々としているよりかはもう一歩進めてみたほうが良いのでは?
この回答への補足
guacamole99さん本当に真剣に考えていただきありがとうございます。
guacamole99さんの<貴方は気がついていなかったけど「つきあってる」「好き」のピークが実はだんだん下がってきてて(お父さんに会わせた、くらいが頂点で)
旅行などに行った際に自分として「気持ちが下がってる」のが明白になった。
でも急に「嫌になりました。」を言うわけにもいかず、そこまで嫌になってるかどうかさえわからない。
そこに目の前に試験。あーーーもう全部面倒!みたいな感じ?>というのもあるかもしれません。
実際に前まで必ず電話で話してるときは「彼女から○○大好きだよ」とか「あたしのこと好き?」など言い合っていたんですが、10月半ばくらいからはそういうやり取りが減ってきているのは感じていました。
でもそういうのはずっと続くものじゃないし、これは相手も信頼してくれてるんだなと勝手に解釈していました。もしかしたら私の勘違いだったのかもしれないですね・・・
No.9
- 回答日時:
>実際に前まで必ず電話で話してるときは「彼女から○○大好きだよ」とか「あたしのこと好き?」など言い合っていたんですが、10月半ばくらいからはそういうやり取りが減ってきているのは感じていました。
あなたの気持ちを確認したくて、度々そう言ってたけど、
10月半ばくらいからは「あ、本当に彼は私の事が好きなんだ」と
わかって、ひとつ目標が達成されてしまったというか。
そこまでは一生懸命だったけど、次にどこに向かえばいいのか
わからなくなっているんじゃないでしょうか。
普通に考えれば二人で話の出ている「結婚」だけど、
実は彼女はあまり現実的には考えておらず、
「ものすごく愛されてる証拠」くらいに捉えていて、
実際これから結婚に向けて動き出すのはちょっと…と
思ってしまっているのでは。
だけど、それを伝えるとあなたを傷つけることに
なってしまいそうだから言えなくて、
ずっとなにもないフリをして調子を合わせていたけど
それが限界に来ていて、そこに資格試験の準備もあって
自分の容量オーバーになってしまった。…なのかなあ。
だとすると、まだ彼女はコドモなのね(^^;)
あなたに「連絡しなきゃいけない」っていうのが
プレッシャーになっていて、逆に連絡できなくなってる状態かなあと
思うので、それを軽くしてあげた方がいいのかな?
「連絡ないので心配してます。声が聞けないと不安だし、寂しいです。
だけど、なにか(彼女)なりの理由があるのかなと思ってます。
話してくれたら嬉しいけど、今は試験も近くて忙しいだろうから、
こっちからの連絡は控えます。でもなにかできることがあったら声かけてね。
試験がんばって!」
こんな感じでメールしてみては?
で、試験が終わった頃にまた連絡とってみて、
お付き合いの仕方について彼女の考えを聞き、話し合いを
すればいいんじゃないでしょうか。
これだけ付き合ってて、いきなりこのまま消滅はないと思いますよ。
もしもそんなことをする人なら、とても信頼関係を
築いていける相手ではないし、結婚しても不幸になるだけだから
そのまま終わっても構わない相手だということになると思いますよ。
回答ほんとうにありがとうございます。
たしかに今はいろいろプレッシャーかかってると思うので、そこにまたメールでプレッシャーかけるのは良くないですよね。
でも結婚については私以上に真剣だったとは思うんですよね。一緒に暮らす部屋を探したり、ゼクシィ購入したり、はやく仕事辞めて専業主婦したいや私の子供が欲しいとしょっちゅう言っていましたので。
ホント分からないものですね・・・
No.8
- 回答日時:
ごめんなさい。
先週木曜日からって書いてましたね。私は女26才ですが、本音は好きな人から連絡が来たら、すぐに返事します。
私は今彼氏の会社の事情で(6月くらいに理由を全て話してくれました)全然連絡をとっていません。
でも私は彼を信じて待ちます。
人なんて全て縁で繋がってます。
相談者さんと彼女の縁があれば、また繋がりますよ。
不安な気持ちはすごくわかりますが、不安になっても自分がしんどいだけなんで、今は連絡を我慢し、彼女をほっときましょう。案外連絡きますよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
縁があれば繋がるし無ければそれまでの関係だったということですね。いままでの彼女の性格を知っているだけになんか悲しいですね。
回答ありがとうございます。
縁があれば繋がるし無ければそれまでの関係だったということですね。いままでの彼女の性格を知っているだけになんか悲しいですね。
No.5
- 回答日時:
とりあえず待ちましょう。
メールや電話も辞めましょう。案外こっちが連絡しなくなったら、寂しくなって向こうから連絡してくるもんですよ。資格の勉強があるなら尚更ほっとく方が良いです。この回答への補足
回答ありがとうございます。
でもそういうのって男性側は後々連絡するけど、女性側は連絡してこない気がするんですよね。
いくら忙しくてもトイレや飯、寝る時間、mixiやる時間あるんだからそのときに一言メールで「電話折り返しできなくてごめんね、落ち着いたら連絡します」くらいするのが常識だと思うのですが・・・。
急に連絡なって不安な日々を過ごす相手の気持ちを分かっていないとおもいますけど・・・
No.4
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
無事が確認されているのならひとまず安心です。
あとは先ほど言ったように、なにか言い訳をつけてでも、ひとまずメールなり電話なりをしてみてはいかがでしょうか?
どの程度の試験かはわかりませんが、mixiにつなぐ暇があるならメールの返事くらいはできるはず。
試験勉強で気が滅入っちゃってるかもしれませんし。
あとはちょっと考えにくいけど、彼女が試験が終わるまで連絡をとらないと、勝手に決意しちゃってるのか?
あなたが試験が終わるまで待てないというのなら、それも含めて自分の不安を伝えてみたほうがいいのではないでしょうか。
この回答への補足
masterasaさん回答ありがとうございます。
そうですね、メールも選択肢のひとつに入れてみます。
先月は私の誕生日で一緒に旅行やプレゼントももらったのに恋愛ってホント難しいですね。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
文章を拝見したところ、最初に考えたのは心変わり云々よりも、何か事故やトラブルにあってる可能性です。
もし事故で急遽入院なんてことになったら、連絡は出来ないし、実家の親もあなたの連絡先を知らなければ伝えようもなくて困ってるかもしれません。
携帯が手元にあるかどうかもわかりませんしね。
彼女さんは、あなたに何の連絡もなく突然別れていくような人なのでしょうか?
ちなみに血液型は性格に何も影響を与えないというのは心理学でも有名な話ですから、それ以外で、あなたとの今までの付き合い方から考えてみてください。
「試験中で迷惑かもしれないと思ったけど、あまりにも連絡がないから不安になっちゃって……」などと言い訳をつけてでも、まずはメールor電話してみてはいかがでしょうか?
あとは共通の知人だという方に正直にお伝えしてみて、彼女の安否を確かめるとか。
いきなり勤め先に押しかけて、もし何もなかった場合に彼女にも迷惑がかかってしまうでしょうから、周囲の知り合いを通して確認してみるのがいいのでは、と思います。
この回答への補足
すいませんいくつか説明不足でした。
友達経由で聞いたらmixiにはログインしているので無事だとは思います。あと彼女の荷物が私の家にいくつかあり、二人専用の携帯電話、合鍵も渡しているのでそれをどうするかも悩みます。
もちろん行動しないといけないのは感じていますがその前にすこしでもアドバイス欲しいと思って相談しました。
No.1
- 回答日時:
もしかしたら急病などで連絡つかないのか? なんらかの事情があるのでは? 彼女がB型だからとか余計な心配せず、行動しましょう! 忙しくたって電話やメールぐらい出来るはず。
頑張って下さい。この回答への補足
すいませんいくつか説明不足でした。
友達経由で聞いたらmixiにはログインしているので無事だとは思います。あと彼女の荷物が私の家にいくつかあり、二人専用の携帯電話、合鍵も渡しているのでそれをどうするかも悩みます。
もちろん行動しないといけないのは感じていますがその前にすこしでもアドバイス欲しいと思って相談しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠回しに断っているのか…彼の言...
-
別れた彼(彼女)から一年半ぶ...
-
距離を置いて2ヶ月、沈黙もそろ...
-
退職後に元職場の上司と両思い...
-
音信不通 相手が死亡という確...
-
一年以上経ってから連絡すること
-
2カ月近く経って返信?がきまし...
-
何かあったらいつでも連絡して...
-
相手から誘ってきたのに未読無視
-
受け身な男性は彼女からどれ位...
-
一ヶ月前に縁を切った?異性か...
-
三ヶ月音信不通の彼氏 いつまで...
-
●ドタキャンの理由が葬式って・...
-
結婚していますが、元彼に再会...
-
忘れた頃に連絡してくる異性
-
デート後、LINEが急に途切れて...
-
久しぶりに会った元彼から連絡...
-
受付の女の子に一目惚れ。最初...
-
お父さんを亡くしてしまった彼...
-
何年でも待つと言われて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠回しに断っているのか…彼の言...
-
音信不通 相手が死亡という確...
-
一年以上経ってから連絡すること
-
距離を置いて2ヶ月、沈黙もそろ...
-
別れた彼(彼女)から一年半ぶ...
-
何かあったらいつでも連絡して...
-
彼が怒って連絡を無視している...
-
2年前に別れた彼女と連絡はとっ...
-
彼がうつ病なのか冷めただけな...
-
三ヶ月音信不通の彼氏 いつまで...
-
2カ月近く経って返信?がきまし...
-
お父さんを亡くしてしまった彼...
-
退職後に元職場の上司と両思い...
-
50代前半の男性と交際されてる...
-
相手から誘ってきたのに未読無視
-
職場の人に連絡先を渡しました...
-
非通知着信の正体(女性の方にお...
-
受け身な男性は彼女からどれ位...
-
B型の男性の方に質問です。(...
-
元彼から連絡がきて返事しまし...
おすすめ情報