電子書籍の厳選無料作品が豊富!

腸間膜の血管はどこの臓器につながっているのでしょうか?

A 回答 (2件)

 腸間膜の血管には、動脈もあれば、静脈もあります。


 腸間膜動脈には、上腸間膜動脈と下腸間膜動脈があり、この内、上腸間膜動脈は十二指腸、膵臓、空腸、回腸、上行結腸、等に血液を供給し、横行結腸の一部(3分の2程度)にも血液を供給している様です。
 又、下腸間膜動脈は下行結腸、S状結腸、直腸上部、及び、横行結腸の一部に血液を供給している様です。 
 一方、腸間膜静脈にも、上腸間膜静脈と下腸間膜静脈があり、この内、上腸間膜静脈には、主に右結腸、中結腸、回結腸等を通過した血液が流れ込み、下腸間膜静脈には、主に左結腸、S状結腸、上直腸等を通過した血液が流れ込む様です。
 そして、上腸間膜静脈や下腸間膜静脈は、胃の静脈や脾臓の静脈と合流した後、大静脈には直接には繋がらず、一旦、肝臓に向かう血管に繋がっています。
 これは、胃や腸は消化器官であり、食べたものを吸収する働きをしていますから、胃や腸から出て来る静脈血の中には、栄養分の他にも、体にとって有害な物質が含まれている場合もあり、そのまま心臓に戻したのでは、全身に有害物質が回ってしまう事になるため、一度肝臓内で、血液中の有害物質を無害化してから、心臓に戻す訳です。
 又、それ以外にも、腸で吸収された糖分や脂肪分の濃度が高い血液が、直接全身に回ったのでは、身体にとって良くありませんから、これらの過剰な栄養分もまた、一旦肝臓に蓄えておき、体内の血糖値や中性脂肪、コレステロール等の値を調整するためでもあります。
 この消化器官等を通過した血液を、肝臓に送る役目をしている血管は、他の血管とは異なり、心臓から直接出て来ている訳でも、心臓に血液を直接送り込んでいる訳でも無いため、動脈であるとも、静脈であるとも言えませんから、門脈と呼ばれています。

【参考URL】
 上腸間膜動脈 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E8%85%B8% …

 腸間膜動脈 - 1年生の解剖学辞典Wiki
  http://www5.atpages.jp/motoneuron/?%E8%85%B8%E9% …

 初歩から始める超音波検査室 > 門脈
  http://www.ususus.sakura.ne.jp/053portalvein.html

 門脈 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%80%E8%84%88
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/11/11 19:03

腸じゃないんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/11/11 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!