
画像をアップロードするために move_uploaded_file()の関数を使ったプログラムがうまくいきません。
いろいろ調べたのですが、PHPは初心者なのでアドバイスをお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
Warning: move_uploaded_file(画像アップ先URL) [function.move-uploaded-file]: failed to open stream: HTTP wrapper does not support writeable connections in PHPファイルディレクトリ on line 33
Warning: move_uploaded_file() [function.move-uploaded-file]: Unable to move '/tmp/phpxs7jG1' to '画像アップ先URL' in PHPファイルディレクトリ on line 33
---------------------------------------------------------------------------------
上記のエラーがでます。
調べて試したのですがうまくいきません。
画像格納用ファルダのパーミッションをいろいろ試して最終的777しましたがだめでした。
$file['tmp_name']こちらにうまく入っていないような感じですが??
サーバーはXサーバーを利用しています。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでも「移動先」の問題ですね。
「画像アップ先URL」で指定してはいけません(HTTP wrapper does not support writeableなのでhttpで指定しているのではないかと推測)。あくまでもスクリプトからの相対パスかフルパス(サーバパス)で指定してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
VBAでJPGサイズ変更
-
imagejpegで表示されない。
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
VBSの「MsgBox」について
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
Warning: Invalid argument sup...
-
データ送信をボタンを押さずに...
-
zip圧縮の種類について
-
asp.netのクラスについて
-
PHP プルダウンからの選択 ペ...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
phpをpsqlへ接続しようとするの...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
fsockopenを使った証明書付きの...
-
phpのftp_get()でエラーが出ます。
-
コンボボックスとの連携
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBSの「MsgBox」について
-
SQLiteに画像を格納したい
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
手作業で埋め込んだ、UserForm1...
-
PythonのTkinter詳しい方へ。画...
-
VBAでJPGサイズ変更
-
pictureboxに表示した画像のフ...
-
「imagejpeg」(GD)で作成した...
-
VBAのコードを教えてください
-
C#とJavaで、MP3タグの画像を表...
-
透過PNGが透過されない!!
-
phpMyAdminに画像を保存できない
-
PHP getimagesize();
-
wordpressサイトにて、画像ウィ...
-
libpngでpng操作がうまくいかない
-
Wordpressの条件で複数画像を表...
-
'member_picture/'に/がありま...
-
php,mysqlにて画像パス保存/表...
-
DBからPHP出力された画像の情報...
おすすめ情報